- 締切済み
30 million miles per hour
英文を読んでいて例えば、30 million miles per hourのような数値を目にした時、どのように読み取ってますか? ワタシはこのような数値をみたとき大体次のような処理をして理解します。 ↓ 「30 millionだから3000万、マイルだからkmに換算して4828万km/h。もちろん電卓使用。ここで光速と比較したくなって4828万km/h=13411km/secで、c=300000km/secだから光速比13411/300000=4.5%だなすごく速い。」 英語の得意な方々はマイルをマイルのまま理解されてるのでしょうか? マイル以外でも重さの単位も米国だとポンド使うみたいですが、酸素分子1モルが何ポンドとかパっとわかるんでしょうか?グラムだとパッとわかりますけど。光速がmphでいくらとか体に染みこんでるものですか? DodgersのClayton Kershawの身長体重がHT: 6'3'' WT: 225と聞いてダルビッシュより少し小さいんだとかパッとわかりますか? 通貨で$7.6bn cut to projected foreign aid spendingとかでてくるとワタシならいちいち円に換算したりして繰り上がりも1000単位から万単位に変換したりして理解していますが、みなさんだと$7.6Bのまま理解されたりするんでしょうか?それともMドル≒億円という感じですか? 文章だと計算するヒマがありますが会話だと流れていってしまうので困りますよね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
>>30 million miles per hour 30 million kmsと言われてもわかりませんね 換算する意味もわかりません 大リーグとか見てて、100マイルの表示が出て、おおすごい、と思ったのはそれが160km/hぐらいの速さなんだとわかったからであって その160km/hがすごいと思えるのは、日本の野球を見ていて普通は130~140ぐらいなんだ、というのが何度も見ていてわかるのであって 野球経験がある人であっても、100キロ以上の球を投げるのは大変なことなのだというのすら、ゲームセンターに行ったりしてわかることであって 投げた球が高速道路を走っている車を追い抜く速さなんだ、というような比較をいちいちして、すごい、と思うわけではないです 住んでいるとか、海外経験が長い人は感覚でわかるでしょうが、英語ができるからといってずっと日本にいる人が即座にmileとかpoundとかdollarの感覚を感じるかというと違うと思います 物価なども違いますから、イギリスでfish & chipsに3,4ポンド払って、換算してみると結構高い買い物だなと思うのは、食べてから量の多さに全部食べきれないことがわかったうえに、脂っこさに胸やけを起こして具合が悪くなってからです ここは、海外での滞在が長い人にはかないません 英語のレベルとは全く関係ありません
お礼
ありがとうございました。 質問にムリがあったようなので締め切ります。
補足
回答がよく理解できないので補足です。 最後の2つのパラグラフとその上との関連性がわかりません。「換算する意味もわかりません」というのは英文に日本語訳をつけて理解する意味もわかりませんというのと同じ意味ですか? 銀河を突き抜ける天体がものすごい速さであるといわれても光速とどのくらい違うのかわからないとわからないから単位を合わせたのですがそれに異議を唱えるという意味ですか?どうやってすごさを実感するのでしょう?マイル単位での光速を知っている以外にありますか?あなたが100マイルの球が160キロの球とほぼ同じだと実感しているのと同じことなのではないですか?何が違うのでしょう?