• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映画の中のマイル(距離)の疑問)

映画の中のマイル(距離)の疑問

このQ&Aのポイント
  • 映画を見ていて疑問に思うことがあるのですが、飛行機や船舶に乗っている主人公が目標まで10マイルと言っているのに、字幕や吹き替えでは目標まで16キロとなっています。
  • 船舶や航空機の場合、10マイルと言えば10nmではないのでしょうか?また、単にマイルといった場合、miとnmの区別は状況判断しかないのでしょうか?
  • また、映画の中で日本軍の潜水艦が深度150まで潜行し、アメリカの軍艦が爆雷を深度150にセットして爆発します。アメリカの軍艦で深度150と言えば150ftではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

>映画とかを見ていてそう言った部分は気にならない物なのでしょうか? 気にはなります。ちゃんと考証された映画だと的確に表示されています。 翻訳の場合でも、ftとmを区別している場合もあります。 映画ではありませんが、500lb爆弾を御丁寧に227kg爆弾のように表示した本があります。 これは翻訳者の方針なのでしょうが、無理にkg表示しなくても良い例だと思います。 (ちなみにジャンルは大戦中の戦史物で、翻訳者はその道の専門家でした)

oseeteyoo
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 >映画ではありませんが、500lb爆弾を御丁寧に227kg爆弾のように表示した本があります。 どういった状況かわかりませんが、翻訳者のこだわりなのでしょうね。 500ポンド爆弾で良いと思うのですが。 他にもメートル法に直さなくても良いのではないかというのは結構見かけます。 映画の内容が面白ければそんなところを気にすることはないのですが・・・ >翻訳の場合でも、ftとmを区別している場合もあります。 大昔に読んだ冒険小説などで、船乗りの物語ではそのままノット、フィート、マイル(nm)、ポンド、ガロンなどと書かれていた記憶があります。メートル以外の存在を知った瞬間でもありました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

1:映画の翻訳は、船舶や航空機の専門家ではない。度々、混同されている。 2:あなたのご指摘通り。   (中国、モンゴル、ロシア及びCIS各国では、航空管制で高度はメートル単位を使用)

oseeteyoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問1については、どんな辞書でもマイルは陸と海では違うと書かれているので疑問に思ったものです。通訳や翻訳の専門家であれば常識かなと思ったのですがそうでもないのですね。 質問2はとりあえずアメリカ対日本なのでフィートであるはずとして質問いたしました。メートルの場合は混同しないように 150meter と単位を付けるようなのでフィートと判断しました。 邦画なので???な部分はあります。 映画とかを見ていてそう言った部分は気にならない物なのでしょうか? ありがとうございました。

関連するQ&A