- ベストアンサー
お米ってなぜとぐの?
お米にはぬかが付いているのでとぎますが、とがないで炊いたらマズイのでしょうか? どんな味になるのでしょうか? 栄養はありそうですが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
市販されているお米の表面には糊粉層と呼ばれる層が残っています。これは、精米の段階では取り除くことができないため、残ってしまっているものです。 この糊粉層が残ったままお米を炊くと、黄ばみ、臭みの原因になります。おいしくないですよ(--; >栄養はありそうですが・・・ えーと・・・ナイとは言い切れないかもしれないですが、体にいいわけではないと思います。よく「玄米が体にいい」と言うからそういうイメージがあるのかと思いますが、市販のお米は「精白米」であるので、玄米の成分は取り除かれてしまっています。 ちなみにちなみに。。。私の専門分野ですのでつけたしちゃいますが、この「糊粉層」を取り除いて売っているのが「無洗米」です。無洗米は楽だしおいしいです(^_^)
その他の回答 (3)
キャンプに行った時、めんどくさかったのでとがずに炊きましたが、 臭くて、ボソボソした感じになりました。 食べられなくは無いけど、美味しくありません。
お礼
ありがとうございます 参考になりました
- ponsuke
- ベストアンサー率12% (7/57)
的はずれな回答になるかもしれませんが(^_^;) 最近は精米技術が上がっているのでさらっと洗う程度でいいそうですよ。 家庭科の教科書も「米を研ぐ」ではなく「米を洗う」という表現に変わっています。
お礼
そうなんですか! 研ぐではなく洗うに変わったんですか! 知りませんでした ありがとうございます
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
米の表面を削ることによって水分が浸み込みやすくなるのでしょう。 表面に酸化膜が出来ているのをとることもあるのかな、これは私の推定です。 食べて不味いというほどの差はないような気がします。
お礼
ありがとうございます 参考になりました
お礼
ありがとうございます 無洗米買っていたのですが、間違えて普通の買ってしまいました 参考になりました