- ベストアンサー
納得できないクビ宣告と子供と母
- 私は十七年間、非正規雇用で同じ職場で働いてきました。株式会社化後、正社員になりましたが、ワンマンな社長に「クビだ」と宣告されました。原因は、仕事中に他の話題を出してしまったことです。その後、病院で腎結石が確認されましたが、クビは撤回されていません。
- 現在も正社員として働いていますが、給与は平均を下回っており、ボーナスもありません。先輩からは、「掃除や給与の削減を申し出なければクビは回避できない」と言われています。しかし、自分が担当している仕事は他の人に代わりがききません。辞めてしまえば会社にとって不利益となります。
- 現在は横浜で働いていますが、実家に戻れば家賃の負担がなくなり、その差額を稼ぐことはそう難しくありません。ただし、子供が産まれる予定であり、母も脳梗塞で倒れていたこともあり、迷っています。退職は会社都合となるのでしょうか?何かアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社が深刻な経営危機にでもない限りその理由での解雇はありえません。法的に争うつもりがあれば勝てる可能性は大ですから、実際に裁判をするかどうかは関係なくその覚悟で強気になることです。 退職は自分の意志でするもので、会社の意思でするものではありません。 その意味で本当にそういう事情で解雇になりそうならば労基署や法テラスなどに相談しましょう。 そこまで強く出れば普通の経営者ならば考え直すと思います。それもできないのであれば長く付き合う相手ではないということで帰省するのも良いと思います。 ただその場合でも良い転職先を確保するまでは絶対にくじけないことが肝心です。日本の法律ではやめたくない人をやめさせるのは結構大変です。どんなことがあってもご自分からはやめますとは言わないこと、相手が強行する場合は出るところには出るつもりだという程度はほのめかしてでも抵抗すること、そのうちに良い転職探しをすること、これが現実策だと思います。
その他の回答 (7)
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
頭を冷やすことです。社長がカッとなって激怒したのもそのときだけの話で、クビだ!と言われても単なるその場の怒りの表現でしょ。その後も執拗に退職を迫ってくれば話は別ですが、そうでなければそっと様子を見ることです。 あなたから話を蒸し返すように社長に相談・懇願したり、何かを申し出るような騒ぎ立てはしないで、何事もなかったように、これまでどおり仕事をすることですね。
お礼
ありがとうございます。もうしばらく様子を見てみます。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
この会社は自分以外の者は出来ないと思い込んでいると態度に現れれますよ。要注意会社は貴方が退職いなくても何とかなることを忘れないでください。撤回を望むなら余分な事考えずに与えら仕事頑張る事。
お礼
ありがとうございます。謙虚な気持ちを忘れない様にしたいと思います。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
> 因みにこのケースの場合、会社都合の退職勧告と言う事になりますよね? 退職勧告と言う労働契約解除の形態は存在しません。 大別すると、「自己都合(依願退職)」と「会社都合(解雇)」の間に、「退職勧奨」と言うものがあり、これも会社都合に区分されます。 退職勧奨は、文字通り、会社から退職を勧められるワケですが、それに労働者が合意すれば、労働契約解除が成立します。 ご質問の内容では、質問者さんが労働契約解除に合意した形跡がなさそうだし、一方的に「クビ」を言い渡されたワケだから、解雇に区分されます。 更に解雇を区分すると、普通解雇,整理解雇,懲戒解雇に分けられます。 整理解雇は、会社が傾いた状態で行われる、言わばリストラなので、ご質問のケースは該当しません。 一方で懲戒解雇は、刑事犯罪を犯したり、個人の悪意などで会社に重大な損害を与えた様な場合、会社の私的処罰として行われる労働契約解除で、「クビだ!」と言われる場合は、実際にはこれに該当する場合が殆どです。 ただ懲戒解雇ですと、退職金が支払われないとか、求職者給付金の条件が悪化するとか、再就職にも不利益となる場合も有り得ますので、温情的に諭旨解雇(普通解雇に該当)とする場合も多いです。 ところが、労基法等に従えば、どの解雇であろうが、簡単に解雇することなど出来ません。 ご質問の状況ですと、100%不当解雇に該当します。 もし実際に労働契約解除の手続きをされたなら、労働局か労基署へ相談に行けば、まず間違い無く、復籍は可能ですよ。 ただ、もし質問者さんが復籍を望まないのであれば、最終的には不当解雇として、労働審判を行うことをお勧めします。 係争期間の給料などが支払われることになります。
お礼
色々詳しく教えて頂いてありがとうございます。先ずは冷静でいる様にしたいと思います。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
お金あるなら、好きに提訴でもして下さい。 無いならサッサと次の仕事探すべきです。 僕は他の方のように気軽に裁判やれとは謂えません。 なぜなら退職前勧告をしていないだけで、勝っても1月分の給料しか出ないからです。 しかも1年では終わりません。 会社へ復帰を目指すのであれば、他への就職もできません。 その間無収入ですよ? 耐えられますか?
お礼
ありがとうございます。つくづくお金のありがたみを感じています。
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1084)
多分リストラの対象になっていると思います。 ただ会社は、自主退職に持って行きたいのであまり当てにはなりませんが所管の労働基準局に相談をする。 「自主組合の個人オピニオン団体もあります、この場合ある会社に対してある程度効果はあります。」 参考までに。 全国個人加盟インターネット労働組合ジャパンユニオン www.jca.apc.org/j-union/ 子供が生まれるまで実家で過ごしてその後の事ゆっくりと考える。
お礼
ありがとうございます。先ずは子供が安心して生まれて来れる環境を作りたいと思います。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
労基、またはハローワークに報告を。 不当解雇です。 体調不良で病院に行きたいという相談を却下した上に解雇。これってブラック企業でしょう。 社長は、怒りやすい上に、根に持つタイプという印象ですが、当たっていますか?。 思い切ってその会社と縁を切り、失業保険を貰いじっくりと次の職探しでしょう。 腎結石、その間に治しましょう。
お礼
ありがとうございます。社長のタイプはまさにその通りです。 どの様な道を選ぶにしても妻と子供の事を第一に考えようと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
所轄の労基署に相談してください。退職覚悟なら、なるべく有利に持っていくべきです。
お礼
ありがとうございます。もう少し静観してみます。
お礼
ありがとうございます。先ずは家族の幸せを優先して冷静に考えます。