- 締切済み
上司(社長)に口ごたえばかりしてるとクビにされますか?
こんにちは。 わたしは現在田舎の小さな会社で働いてます。 支店の社員を合わせても50名ほどです。 わたしは20代の女で事務員をしています。 配属になっている部署が本部で、上司はいきなり 社長(65歳くらい)なのです。 毎日、仕事をしていると小さなイザコザは避けられなく、 わたしも「はい、はい」と黙って受けているタチでは ないので、間違ってるな、とか思うと、自分の意見は どんどん口にしてしまいます。 今まで何度も仕事上でやりあって(口論)いるのですが、 今日も、帰り際にやりあって来ました。 同じ事務所で同じ仕事をしていれば、どこの会社でも イザコザはあると思うのですが、わたしの場合、 上司が社長、という事もあり、やりあった後に 「今度こそクビになるかもなー」とか思います。 何日(何時間)かするとお互い通常モードに戻って いるのですが。 ちなみに他の社員は社長とわたし程は、直接的に 仕事を関係しないので、口論になったりしませんし、 社長の性格上、誰も口ごたえしません。 意見や指摘をしようものなら、怒声が飛んでくるからです。 わたしも大人しくしていればいいのでしょうが、 仕事を挟んでいる以上は黙っていられません。 今のところ、わたしに仕事に落ち度はないように 思いますが、こんなにやりあっていると、さすがに 嫌われているように思います。(当たり前かな) 会社の社長に「気に入らない」だけの理由でクビにする 権限はありますか?? 労働基準法ではどんなカタチで労働者は守られて いるのでしょうか? お給料はそれなりにイイし、仕事も好きなので、 辞めたくありません。もし「クビ」と言われても 「辞めたくない!」と言うつもりではありますが・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
法的な解釈ですが、法律的には「気に入らない」ではクビにはできないことになっていますが、実際は会社の経営者が本気になればいかようにもクビにできます。正確にいうと辞めるように持っていけます。それって表面上は法的手続きに乗っ取っていうことになります。 たとえば会社に地方に支店があった場合、そこに転勤することが難しそうな人をわざと転勤命令をだすとか。それを拒否すると「業務に支障をきたした」になってしまします。ほんの一例ですけどね。まだまだありますよ。 さて本題なんですが、その社長があなたをどう評価しているのかは実際社長でなければわかりませんね。「いろいろ意見してくれて頼もしい」という肯定派か、「なにをごちゃごちゃいっているんだ」と否定的かもしれません。 一つ進言させていただきたいのは普通は上司、社長ならなおさらですが、そういう人に意見するときは上司が自分を肯定してくれるという前提のもとに意見をいうものだと思います。相手があなたを否定しているのに、あなたがいくらいい意見を言ったところで、その前にあなたが否定されているのですから聞いてもらえるはずがありません。 まず上司に意見を言う際は信頼関係を築いてからというのが社会の常識と私は思っています。それを裏付ける論理として、いくら優秀でも新入社員に意見されたら、普通は「なんだこいつ?」って思いますね。それはその新人とまだ信頼関係が築けていないからです。 またちょっと否定的な意見をいうと、その会社ではその人が社長で、代表権を持っているはずです。したがって社長のいうことは絶対的決定権があります。ではなぜあなたはその絶対的決定権のある人に逆らうのでしょうか?前に述べたように社長があなたに信頼をおいているのなら別ですが・・・。 >こんな社長の判断でクビになるのは嫌ですね。 しかもあなたもこういっているように社長を信頼していませんよね。 >ちなみに、社長は仕事中は、本(小説)を読んでいるか、ゴルフの話しをしてるか、競馬の話しをしてるか、 寝ているか、のどれかです。 だからと言って何を言いたいのでしょうか?これのどこがいけないのでしょう?社長なんだから当たり前では? 結論を言いますと、あなたがもし社長から否定されていると仮定した場合、あなたは一般社員の分際で社長に反抗しているようにしか思えません。また社長に逆らってなぜその会社にいるのでしょうか?相手はその会社のトップなんですよ?いやなら辞めたらいいと思うんですが?肯定していてくれれば別ですけどね。ですから社長への意見はほどほどがいいと思いますよ。
法的な解釈は#1回答通りです。 以下は個人的推論です。 1エゴではなく、ビジネス上の意見をズバズバいう若手社員には「生意気で、けむったい」という意識より「よく、言ってくれた」と好感をもつことが多いでしょう。ただ、「売り言葉に、買い言葉」でやり合うという事実があるようなので、まわりはハラハラしているのだと思います。 2もし、感情的に嫌ってるなら一若手社員と社長は口論になるまで戦いません。「もっと他の社員も意見具申しろよ!」という、ちょっと不器用な社長のアピ-ルではないかと推測します。 3激しく口論しても「感情のしこり」がないから平常モードに戻ることができます。 4質問者さんは貴重な存在です。今後も筋道たてて意見を述べると良いです。もちろん、自分で言ったことについて責任逃れができないから「しんどい」ですが、それが仕事です。 5なお、口論の経験から「いかにすれば、若手社員にやり込められたと思われず、社長が素直に聞き入れられるか」を考える学習効果に期待します。
- ruru-po
- ベストアンサー率24% (8/33)
仕事上で自分の意見をハッキリ言えることはすばらしいことです。 しかし、それと口論になるのは質が違います。 詳しいことは分かりませんが、社長さんだってあなたより30年多く業務経験を積んだ方でしょう?すべてあなたの意見が正しいとも思えません。 そもそもそんな人が社長を勤められるとも思えません。 意見を言うとき、いつも社長さんはどういう趣旨で言っているか考えていますか? また、その意見に対してあなたはどういう説明をすれば社長さんに納得してもらえるか、考えながら意見を述べていますか? 何が何でも相手を屈服させてやろうというのは、仕事ができる人のすることではありません。仮にそんな人が取引先を怒らせてしまったら。。。会社にとって損失以外のなにものでもありません。 そう社長さんが判断すると、クビにされても文句は言えないと思います。
補足
早速の回答、ありがとうございます。 >詳しいことは分かりませんが、・・ →ですね。ちょっと補足も入れますね。↓ >社長さんだってあなたより30年多く業務経験を積んだ方でしょう? →「年功序列」派ですか? ちなみに30年も社長やってないでんです。うちの社長。社長になって3年です。 会社は設立35年ですが・・。 うちの会社は親族(同属)会社です。 上役はすべて親族のみです。 一般社員はどんなに頑張っても部長で終わります。 うちの現・社長は他の会社(全く違う職種)から、 うつって来たときから役職は専務でした。 叩き上げ、という上役がいないんです。 親族間で仕事は「なあなあ」で、どんな負債を出しても 処分されることはないし、ガンガン昇進します。 で、わたし以外の一般社員にも厳しく当たる、 ・・・というか、 わたしの目から見ますと「見下してる」というカンジです。 どこの社長様もこんなのでしょうか? >また、その意見に対してあなたはどういう説明をすれば社長さんに納得してもらえるか、考えながら意見を述べていますか? →聞き返したり、「ここはこうした方が良いですか?」と 質問するだけで「黙ってやればいいんだ!!」の怒声です。疲れます。 >何が何でも相手を屈服させてやろうというのは、仕事ができる人のすることではありません。仮にそんな人が取引先を怒らせてしまったら。。。会社にとって損失以外のなにものでもありません。 →実は、うちの社長、得意先のお客様(!)と電話先で 口ケンカしまして、「もう2度と話したくない!次から 注文も断れ!!」とか一時的な感情で言う人です。 びっくりです。 で、仕方ないのでわたしが全部受け持ってやってるのです。 つまり、客の接待が出来ない人です。 自分が最高!ですから、プライドを傷付けられようものなら、相手がお客様でも関係ないようです。 とても手本に出来ません。 ちなみに、社長は仕事中は、本(小説)を読んでいるか、 ゴルフの話しをしてるか、競馬の話しをしてるか、 寝ているか、のどれかです。 >そう社長さんが判断すると、クビにされても文句は言えないと思います。 →こんな社長の判断でクビになるのは嫌ですね。 勿論、文句も沢山ありますよー。
- free-man-free
- ベストアンサー率23% (29/122)
こんばんは! 私は法的な事は良くわかりませんが、“会社の社長に「気に入らない」だけの理由でクビにする権限はない”と思いますよ。 ちょっと質問内容とは異なることを書かせていただきますが、怒らないでくださいね。 >今まで何度も仕事上でやりあって(口論)いるのです とありますが、なぜ口論になってしまうのですか? 自分の意見を口にすることは大切ですが、口論する必要はないのでは? >仕事を挟んでいる以上は黙っていられません。 闘争心剥き出しですね^^; あなたは仕事は真面目で正義感が強い方だと思います。社長さんもそうですが、あなた自身も相当短気ではないですか? それに、結構ストレートな物の言い方をするのではないでしょうか? 多分、周囲の人から見てもあなたは会社として正しいことを言ってるのだと思います。ですが相手が受け止めやすいような表現をしないと、相手はその意見を真意に受け止めてくれず、結局は会社のためにならないですよ。 ちょっと意見しただけで怒ってしまう社長さんみたいですが、あなたまでつきあって怒る必要はないです。火に油を注いでしまったら、他の社員の方にも迷惑がかかるでしょうから。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 やはり権限はないですか。ホッとしました。 >自分の意見を口にすることは大切ですが、口論する必要はないのでは? 意見を言うと、「何も質問しないで言われたとおり やればいいんだ!!」と返されます。(苦笑) 分からないから聞いてるってのに・・。 聞き返すだけで、逆ギレしちゃうので、誰も話し かけないですよ。 仕事を挟んでると、聞かないわけにもいかないし・・・。 よほど、自分以外の人間が嫌いなのか、一般社員を 見下してるのか(うちの会社は親族・同属会社)、 社長の人格が壊れてるのか。 >結構ストレートな物の言い方をするのではないでしょうか? 普通に上司に接するように敬語も使いますし(当たり前) 、穏やかに、気を荒げないように話しかけています。 が、上記に書いたように、威圧的な返答ですね。 仕事どころか話になりません。 わたしの担当の仕事は以前は社長の奥様がやられて いたようで、今まで言いたい事も言えなかったのかも しれませんね。 そう、付き合って一緒に怒らなければいいんでしょうね。 毎回、わたしも疲れてしまいますので・・・。
- dora_0903
- ベストアンサー率17% (27/157)
積極的に意見を延べると言うことに関しては 戦後の民衆のごとく、活気あふれて良いとは思います。 ただ気をつけておいてほしいのが リストラ予備軍に入っていることに関しては 間違いないでしょう。 あくまでも被雇用者、つまり相手方の為に 労務に服している身ですということを 肝に命じておいて良くとよろしいかと・・・ 私もhatimitubananaさんの気持ちは良く分かります。 中学時代、教師と同じようなことやってましたw 2003年に一斉を風靡した「バカの壁」お読みに なりましたか?アレと同じですよ!
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 り、リストラ予備軍ですかぁ。 まだ20代でも、そうなりますかね。こわ・・。 実は今の社長はあと2、3年で社長を引退します♪ なので、仕事の付き合いはあと少しです! うちの会社はいわゆる家族経営、というか同属会社。 会長、社長、専務、常務・・・上に立つ人間はすべて 親族の集まりです。 下からの叩き上げという上司がいないんですよ。 (親族以外は部長でおしまいです) 今の社長は何も仕事を知らずに、入った時から 専務でした。会社を設立したわけじゃないです。 親会社がありますので、そっちが設立した?という カンジですね。 親族はどんな不始末をしても、会社からハジかれる事は ありえませんし、どんどん昇進します。 普通、親族間だからこそ、もっと厳しくしていかない とならないと端から見ていて思いますが、 完全に「なぁなぁ」になってます。 今時こんなやり方の会社って珍しい・・と思うくらい(笑) で、一般社員には厳しく当たるもので益々、不信感を 抱いてしまうのかも。 長いものには巻かれてしまうのが一番ラクでしょうね。 「バカの壁」!!読んでないです。 ニュースにはなってましたが、内容は知らないん で、読んでみようかと!
- popikon
- ベストアンサー率35% (150/427)
労働基準法の第18条2項には 「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。」 とあります。 したがって社員が生意気だとか気に入らないとかの 理由で解雇されることはありません。 また解雇されるときは少なくとも30日前に解雇の 予告が必要になります。 ですからあなたのようなケースで解雇されることは ありませんのでご安心を。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 やっぱり個人的な感情だけでは、解雇は 無理のようですね。 はっきり分かって良かったです。 あっち(社長)もわたしも熱くなりやすいタチなので、 出来れば少し落ち着きながら付き合っていくしかないですね。 ありがとうございました(^▽^)
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 法律的には解雇は出来ないようなので、ホッとします。 えーとですね。 1と2の「よく、言ってくれた」と好感をもつことが多いでしょう。。「もっと他の社員も意見具申しろよ!」という、ちょっと不器用な社長のアピ-ルではないかと推測します。 →は、うちの社長はおもってナイでしょう。 そこまで出来た人ではないので。 (すいません、詳しい事は↓の補足に書いて ありますが、かなり長文だらけになってしまい、もう 書く気力がありません・・・泣) でも、一番仲のいい先輩は「やるねぇ~♪」とか お互いニコッと目で合図したりします。 3.→これは当たり!だと思います。 もしかしたら、適度(危険な)ストレス発散になって るんじゃ?とか思い始めて来ました。 ポジティブ思考過ぎますか? 4.→あああ、ありがとうございます!! そんな励ましを頂くと、もっと頑張ろう!とか思います。 「会社のためを思ってやってる(言ってる)のに なんで・・・」とか思うこと、しばしばですので。 一人よがりだ、と言われればそうですが、黙っていても 改善されないな、とか思っちゃうんです。 5.社長が素直に聞き入れられるか」を考える学習効果に期待します。 →期待出来ないかも。 そんな寛大な心はあるのでしょうか・・。 お客様相手にも自分の自尊心を優先してしまう人です から、勿論、一般社員とのイザコザで学習は皆無と 思われます。 例え仕事上でも、人間関係での勉強は終わりがないと思うのですが・・日々精進!で、わたしも「こーゆう人 だから・・」で1歩退こうと思います。 一番カドが立たないですよね。