• ベストアンサー

英文で違う単語を使う

英文は同じ意味の違う単語を使えば使うほど賢そうな文章になるのでしょうか? また違う単語を使うのは動詞においての話ですか? 後、会話では違う単語は使いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.4

彼女はとてもきれいです。彼女の声はとてもきれいです。彼女の足はとてもきれいです。着ている服はとてもきれいです。彼女の走り方はとてもきれいです。彼女はとてもきれいな字を書きます。彼女の話し方はとてもきれいです。彼女の目はとてもきれいです。・・・ "賢い、賢くない"というよりは、同じ単語を使うとどのように"きれい"なのかわかりません 最近まで(今でも)たくさん使われていた「ヤバい」 全てこれで表現されると、聞いている方としては話している人のことをボキャのない程度の低い人としか思いません 単語において、"全く同じ意味"というのはありません 少しずつ意味の範囲が異なります だからお互い共存できます 全く同じ意味の単語は生存競争にさらされて、どっちかが息絶える運命にあります それは、動詞だろうが、名詞だろうが、形容詞だろうが・・・同じです これは日本語だろうが、英語だろうが同じです 会話でもなんでも、そういうレベルで思われたくなければ、自然と違う単語を使いこなしているはずです そういうことに気がつかない人は本当にレベルが低いとしか言いようがありません そして、言語的知識とかの話しではなくて、"センス(感覚)"の問題です そして、そういうセンスを感じ取れる人にとっては、適切な意味を持つ単語を使いこなした文を聞いたり読んだりすると、"賢さ"とか"知性"を感じるだろうと思います 逆に言うと、ボキャがない人はそういうセンスを感じ取ることはできず、何を見聞きしても同じイメージしか持てず、もとから単語の意味もわからず、「えへっ?」として笑うしかないわけです

pinklove000
質問者

お礼

感覚で使い分けれるようになるまで頑張ります! ありがとうございます!

その他の回答 (3)

noname#205789
noname#205789
回答No.3

私が聞いた話では、日本語でも同じで、例えば、以下の文章。 仕事って大変ですよね。 でも、仕事をすることでお金を稼いで生活するわけだから仕方がない。 出来れば好きな仕事がしたいな。 と言う文を、 仕事って大変ですよね。 でも、労働によってお金を稼いで生活するわけだから仕方がない。 出来れば好きな職業に就きたいな。 とすれば、言葉の広がりを感じます。 前者は、小学生の作文みたいです。 賢いとか言うのは分かりませんが、聞いてる方も仕事仕事とうんざりしない感はあると思います。 そう言う意味で、小学生みたいに同じ言葉ばかり使うより、 同類の語を使う方が、新鮮だと思います。 英語も同じだと思います。 TOEICの問題は、言い換えが多いそうなので、類語は知ってる方が良いと言う事を言っているのかもしれません。

pinklove000
質問者

お礼

その例文を見て、自分も少し難しい言葉に置き換えたりしているなと気づきました! ありがとうございます!

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1466/3827)
回答No.2

英文の文章とはビジネスレターのことと思いますが、賢いとか賢くないという判断ではなく、なるべく同じ意味の違う単語を使って書くように習い、自分もそうしております。 それは名詞であることが多いですね。 ただし、何でも全てその対象では無く、誤解を招きそうな単語に関してはそれを明示し、前に出てきた単語を通常は "it” や "that” のように表現するところを、あえて同じ単語を繰り返し使う場合もあります。 基本は誤解されない文章ですね。相手もその様な文章できますから、自分もその表現方法に習い、自分のものにしていくことだと思います。(相手のレベルに合わせる) 日本語でもそうでしょう。難しい言葉を知らないおじさんに専門用語を使っても無意味ですね。 >また違う単語を使うのは動詞においての話ですか? 名詞から動詞、表現方法を徐々に変えてみる。 技術文章であれば異なった視点からの表現が有効な場合が多いので、要するに相手の思考を想定し、自分の思考方法に引き込んでいくつもりの方がいいと思います。 You attitude! ですね。(意味は調べてください)

pinklove000
質問者

お礼

相手に合わせれるようになるまでがんばります! ありがとうございます!

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

英文は同じ意味の違う単語を使えば使うほど賢そうな文章になるのでしょうか? ★逆です。英語は基本的に言い回し、単語を変えて来ることが普通です。違う言い回しを絶妙に使いこなすことで、なるほどということがよくあります。例えば、小説などで、女性がでてくるとします。 This sophisticated woman . . . とかを持って来てこの女性が洗練された、賢い人だとわかり、 The woman, a wife of Mr. Obama, happened to be a graduate of the same school . . . などど、誰の妻で、どんな学校を出たかがわかり、 The thin but tall woman . . . やせていて、背が高いとか いろいろな描写がつぎつぎ、意味のある場面でててきて、全体としてその女性像が描かれるーーこんなことはよくあります。 ★また違う単語を使うのは動詞においての話ですか? →動詞だけではありません。この前も読んでいたものが evolution(進化)についてで、 developmentという言い換えをしていました。 ★後、会話では違う単語は使いませんか? →もちろん、使うことはあります。というより、英語を勉強していると、日本語というのは、やけに同じことばを使うことに美意識を持っている言語だと思わされます。英語に関してはそれはありません。むしろ、しつこいーーという感じがします。 以上、ご参考になればと思います。

pinklove000
質問者

お礼

外国人からしたら逆に日本語は同じ言葉を繰り返し使い、しつこいと思われるのですね! ありがとうございます!

関連するQ&A