- ベストアンサー
これからどうしましょう
休日数が多くて残業少ないところで働きたいと希望している所に就活した事もない身内が仕事選ばず早く働けと言います。家族に迷惑とか痛いとこついてきていたたまれません。 しかし世の中仕事選ばずに働く人がいるならこんな非正規雇用いませんよね? 選ぶなといってる身内がワタミの「24時間死ぬまで働け」や掲示板の「ブラックで働け」って言うのと何も変わらない事を言ってると感じて身内が嫌になってきました。 そもそも早く就職できるならみんな大学3年の12月から就活したりなんかしませんよね? これからも今までどおりハロワなどで求職し続けるつもりですが、非正規とかも視野に入れたほうがいいですかね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さまが求めている条件の職が存在しており、さらに質問者さまが採用される可能性が高いと第三者から見て思われるなら、今のとおりの求職活動で問題ありません。 また、就職しなくても過去の貯蓄や投資などで、十分な財産があり、家族を含む他者に食べさせてもらっている状況でないなら、何も気にする必要はありません。 ありもしない条件の職場を探していたり、その職に就くために必要なスキルを満たしてもいないのに他の職では嫌だと言ってらっしゃるなら、単なる世間知らず、身の程知らずになってしまいます。 >世の中仕事を選ばずに働く人がいるならこんな非正規雇用いませんよね? 逆でしょう。 非正規雇用を選ぶ人は、報酬は少なくても良いから時間の自由が欲しい人か、時間の自由は少なくて良いから正規で働きたいと願っているけれど職がないから仕方なく非正規で働く人です。 最近では後者、つまり仕事を選ばずに働くために非正規雇用となっている人の方が多いです。 >早く就職できるならみんな大学3年の12月から就活したりなんかしませんよね? 見当違いです。 新卒者の求職活動、雇用のための活動が始まる時期だから、その時期からしているだけです。 企業の求人数は限られていますから、先に埋まってしまえば求人がなくなるからです。 >非正規とかも視野に入れた方がいいですかね? 時間の自由を利かせたいなら非正規雇用の方が向いているでしょう。 質問者さまが、どんな条件で働きたいと思うのもご自由ですが、同時に雇う側にも雇いたい相手を選ぶ自由があります。 休日が多い、残業が少ない、と仰るのが、具体にどの程度の条件なのかが分かりませんが、正規雇用であれば、休日は多くてもカレンダー通り+αですし、多少は残業やプライヴェートな時間を使っての勉強も必要になります。 ブラック企業は論外ですが。 最初にも書きましたように、質問者さまが求めてらっしゃるレベルの条件の求人がいくらでもあるなら、非正規雇用を視野に入れようとするより、その中のどれかに雇ってもらえるように努力をする方が効率的です。 質問者さまの思うような条件の求人がほとんどないなら、質問者さまの要求が無茶なので、非正規雇用を視野に入れるか、ご自身の要求レベルを下げるほかありません。