ドラマの方言、わざとらしく感じませんか?
メディアの発達により共通語化が進み、
若年層の言葉に地域差が無くなってきています。
一方で、最近ドラマを見ていると、
わざとらしい方言が耳に留まります。
言葉の“世代差”が考慮されていないのも、
わざとらしく感じる一因だと私は思いました。
学術的分析に頼りすぎているせいなのか、
実態とのズレが甚だしいように思います。
【1】
皆さんは、ドラマでの方言を聞いて、
わざとらしいと感じることはありますか?
また、不快感を感じることはありますか?
【2】
中年層以上はとにかく、若年層の登場人物は、
方言を使わなくてもいいと私は思いますが、
皆さんはどう思いますか?
【3】
今までドラマを見ていて、
違和感を感じた方言があれば教えてください。
※なお、いずれも回答に当たっては、
特定のドラマ名や俳優名、作者名などの
固有名詞は挙げないで下さい。
_________________________________
先日も某ドラマを見て台詞が気になったので、
あらすじを調べたところ、案の定、
地方から上京した女性という設定でした。
「札幌の若いオネエチャンが、
こんなしゃべり方しねーよ。」
と苦笑してしまいました。
確かに語尾の汚い人は多いけど。
『そうなんですよねぇ~ぇっ!』とか。
でも、『~っしょ!』なんてあまり言わない。
ラーメンじゃあるまいし。w
お礼
とてもお早い回答で辞書まで引いていただき、尚且つ、解りやすかったです。 ありがとうございました。