- 締切済み
二次関数の問題です
Y=x²-2x-k²+2k-3 のグラフをCとする Cがx軸から切り取る線分の長さが4となるようなkの値を求めよ Cとx軸との交点をP.QとするとP.Qの座標は X²-2X-k²+2K-4=0 X=1±√k²-2k+4になりますが、そのx=になる間の計算式がわかりません教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
☆解なしってことはないと思う。 ◇ですね。 この出たkを、 x^2 - 2x - k^2+2k-3 = 0 の解、α、βであると思い込んでしまった。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6290)
ん? k = 0のとき、 y = x^2 - 2x - 3 y = 0とおいて得る2次方程式x^2 - 2x - 3 = 0の解は (x + 1)(x - 3) = 0よりx = -1, 3 2つの解の差、つまりx軸から切り取る線分の長さは4 k = 2のとき、 y = x^2 - 2x - 3 以下同様 解なしってことはないと思う。 なにゆえ、条件を満たさないと判断しているのか、よくわからない。
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
わたしは、解と係数の関係を使って、この問題を解くことにします。 x^2 - 2x - k^2+2k-3 = 0 の解をα、βとすると、 解と係数の関係より α + β = 2 αβ = -k^2 + 2k -3 β>αとすると、距離はβ-a = 4 (β-α)^2 = (β+α)^2 - 4α = 2^2 + 4(k^2-2k+3) = 4k^2 -8k + 16 = 16 4k(k-2) = 0 k = 0, k=2 この答えは、問題の条件を満たさない。 よって、解なし!! この問題は、x = ホニャララを求めないでも、解けちゃいます。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
ん?何かおかしくない? Cがx軸から切り取る線分だからy=0のところを見ればいいわけ でしょ?だったら x^2-2x-k^2+2k-3=0 (x-1)^2=k^2-2k+4 ・・・(1) 線分の長さが4ということは、(1)を満たす二つの解の差が 4ということ。二つの解は x=1±√(k^2-2k+4) なのだから、二つの解の差は 2√(k^2-2k+4)=4 よって k^2-2k+4=4 k(k-2)=0 k=0、2