- ベストアンサー
高いCODについて
生活のなかで出てくる、排出物のCODはとても高いですね。 その中でしょうゆ、油、お米のとぎ汁・・etc があります。 こういったものの回収(処分)の仕方とはあるのでしょうか? 台所に流してしまうとCODが高いため環境に良くないですし・・ とっても困ってます。些細なことでもいいんで回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
醤油やマヨネーズなど調味料は必要以上に使わなで使用した場合残さず食する、テンプラ油等は何かにしみこませて燃えるゴミとして出す、米のとぎ汁は庭木の肥料として使えます。 最近では下水道や合併処理浄化槽の普及で生活排水の汚染はある程度防げるようになっていますが、必要以上にそれらを流すと処理しきれなかったり処理費用が多大になります 生活系の汚染物質はその栄養分が汚染の原因になっています、なるべくなら残さす食べて人間の身体で栄養分を吸収するのが良いでしょう、排便は汚い様に見えても養分を吸収したカスなので汚濁量は少なくなります。 参考URL http://www.ofours.com/chouri/eko-3.html
その他の回答 (2)
水質汚染の検査項目としてはBODはもちろんのことCODも使用されます 水質汚濁防止法の排水基準では河川ではBODですが水かあまり流れない 閉鎖領域(海域・湖沼)ではCODを検査項目としています又CODは検査方法 が簡単なためパックテストなどで測定可能です、ただ測定するのであれば 測定法・基準が違うのでBOD・CODどちらか統一して測定する必要があります。
- furaibo
- ベストアンサー率37% (165/438)
汚染負荷の高いものは、流さないようにするのが基本ですね。一番良いのは、「出さない」ことです。とぎ汁を植木にかけると負荷を出さないばかりか、植木の栄養にもなります。ディスポーザーメーカーが環境に優しいと行っていますが、あれは論外。下水として流すため、自分のところはとてもきれいで良いのですが、下水処理場では本来入らない汚染物質を受け入れることになるため、より強い負担を受けます。まして、処理能力を上回ると未処理のまま河川などに放流されます。 その次には、お尋ねのように回収すること。三角ゴミ受けにネットを張ったりして、できるだけ固形物として回収します。下水道のないところでは、油を回収するオイルトラップという機器をつけると汚染負荷の高い油を回収できます。 三つ目には、どうせ流すのであれば分解しやすいものにすること。合成洗剤よりも石けんの方が分解しやすく、もともと自然界にある成分なので、影響も少なくてすみます。 洗剤を使わない食洗器は、環境に易しいといえるでしょう。 なお余談ですが、排出物汚染の単位としては、BOD(生物化学的酸素要求量)を使い、COD(化学的酸素要求量)は用いません。