- 締切済み
台所のボコボコ音
この度、家を新築したのですが、 工務店が頼りにならない事もあって いろいろ困っております。 その中でも、困っているのが、 トイレを流すたびに、台所の排水溝から ボコボコと大きな音がする事です。 工務店に聞いてみると、トイレと台所が近いから 仕方がない事だと言って、取り合ってもらえません。 しかし、日常の生活の中で、非常に不快でしょうがありません。これは、どうしようもないことなのでしょうか。 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hhira
- ベストアンサー率50% (6/12)
ドルゴ通気弁でしたら、 家庭用のものがあるみたいです。 森永乳業のグループ会社で扱っているみたいなので、 参考のURLを見てみてはどうですか? サイトでは、自分で施工できるみたいですが、 一度、その会社に相談してみたらどうですか?
- cimatappyo
- ベストアンサー率33% (1/3)
下水道に接続をしているという前提でお話をします。各市区町村には「下水道指定工事店制度」(名称はさまざまあり)という制度にのっとっていて、設備屋さんが市区町村に登録をして下水道に接続をする仕事をしているのがほとんどだと思います。ということは工務店が接続についてのみ下請けに出しているかはわからないのですが、そんな誠意のない業者を登録している市区町村にも問題があるんじゃないのかな?と思います。「どうしてもだめだ!」と思ったら、市区町村役所に一報入れるべきです。技術的なことをいえなくてごめんなさい。
- tarako
- ベストアンサー率32% (20/62)
moisabcのおっしゃるとおり、通常の請負契約書の中には、瑕疵担保保証条項(傷・不具合等がある場合は、無償で直しますという条項です。)が付いているはずですので、今一度、契約書を確認してください。その上で、施工業者に修理させる必要があると思います。 また、「フローリングをはがす」件ですが、最近の住宅では、床下点検口をつけているところが多くなっていますので、建築図面等で確認してみてください。(多くの場合、床下収納を兼用しているか、和室の畳下になる部分、もしくは、押入れの内部等に有るかと思います。) ponpokoさんのおっしゃっている方法で解決するのであれば、非常に安価・簡単に治すことが出来ますので、建物自体に手を加えることは、無いかと思います。 また、私の方法で行くと、壁を一度はがすなどの工事が必要になります。(図面を見ないことには、なんともいえませんが・・・。) 『10年保証』にかかわる部分ですが、通常、建物の基本的な構造部分にのみ適用されているかと思います。(基礎・構造躯体等、要は、柱とかですが・・・。)これは、増築等をしない限り、または、柱・梁等を切断しない限りあまり抵触することが無いと思います。 逆に、配管・設備などは、保障期間が、それより短くなっているのがほとんどです。補修・修理等してもらうならば、今しかないと思っていただいて、行動したほうが間違い無いかと思います。 強く出るならば、区役所・市役所などの建築課・水道課などに、クレームとしてあげてしまう事も考えられますが・・・?(建築許可・工事許可を出しているところです。ちょっと嫌がらせくさくなりますが・・・。役所が絡むと、工務店の対応もかなり早くなりますよ!)
- moisabc
- ベストアンサー率35% (7/20)
設計を貴方が行い、図面どおりに工務店が施工したのであれば、仕方がないですが、 設計・施工を工務店が一手に請け負う場合は、工務店に瑕疵担保責任があると思います。 よって、無償修理の要求ができると思います。
tarakoさんのおっしゃるとおりですが ドルゴー通気は確か吸気弁のはずですから2階からの立ち上がり管等に通常使います。 まず確認していただきたいのは、台所の排水管から空気を噴いているのか、又は吸っているかです。 吸い込んでいる場合は、ドルゴー通気弁でOK 噴いている場合は、ドルゴー通気弁ではNG それにドルゴー通気等は配管工事が必要です。 お勧め方法があります。 屋外の排水管には排水が合流する所に点検できる20cmぐらいの丸い蓋があるはずです。 トイレの排水が合流する所か流しの排水の合流している所の蓋を開けトイレの排水を流してみてください。たぶん流しで音がしなくなると思います。 蓋を取ることで解消できたら、通気付きの蓋が市販されていますので取替えればよい。もし通気等で匂いがして困る場合は(玄関等)であれば通気配管等が必要になりますが! PS 配管設計又は、配管施工の不良であることは確かだと思いますので、工務店が取り合っていただけないのであれば、役場の下水道課が良いでしょう、状態によっては役場より工事業者へ改善命令を出してくれるはずです。
お礼
ありがとうございました。 なんとか、頑張ってみます。
- tarako
- ベストアンサー率32% (20/62)
直せます! 質問の中身を拝見すると、お宅の配水管は、公共下水道、もしくは、合併浄化槽を利用されているものかと思われますが、(浄化槽でも最近では、合併浄化槽しか取り扱いが無いメーカーもあるようですが、)この排水管の、配管工事の際に、ひとつには、工務店さんの言うようにトイレと、台所が近いいというのも有ります。解消するためには、排水管に、通気弁を取り付けること。(これが比較的簡単に出来る工事かと思います。)排水管の直径を大きなものにすること。排水の系統を雑排水(台所、洗面等)と、汚水(トイレの排水)を別に取ること。が必要になります。 このぼこぼこという音が、なぜ起きるかというと、トイレを流した際に、排水のため排水管内が密閉され、どこかしらから空気を配管内に取り入れないと流れないのですが、一番近い台所からその空気を吸入しようとして、トラップの封水を破ってしまうため音が出てしまいます。 一番手っ取り早いのが、この空気をどこかしらから入れるための工事をすることなのですが、通気弁というものを取り付けるのが一番簡単かと思います。(詳しくは、配管等の様子を考えなくては、ならないので、水道工事店にお問い合わせください。)商品名は、ドルゴ通気弁というものが一番出回っているかと思います。
お礼
ご親切にありがとうございました。 やはり、工事をするとなると、フローリングを剥がさなくてはならなくなってしまうのでしょうか。 工務店から言われたのですが、勝手に、工事をすると 10年保証は無効になるとのことなのですが、 どうすれば、いいのでしょうか。
お礼
ご丁寧な回答、本当にありがとうございました。 本当に感謝します。