• ベストアンサー

Sinclair Lewisの作品のBabbitについての質問なんですが・・・

第一章の7ページ目に、one curious inscription-D.S.S.D.M.Y.P.D.F. って書いてあるとこがあるんですけど、ここは何の略なんでしょうか??DはDoだろうって思うんですが、他が全然分かりません・・・。読んだことがある方はどう解釈されたのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

これは純粋に私の解釈なんですけど…。 バビットが出かけるまえにポケットに細々としたものを入れていく部分の描写ですよね。 彼は細々としたものを忘れずに携帯することを、大変重要に考えていた。 ・万年筆 ・銀色の鉛筆 ・金色のペンナイフ ・銀色のシガレット・カッター ・鍵が七つ ・時計 ・チェーンについたBrotherly and Protective Order of Elksの会員証 ・メモ帳 以前読んだ時は、こうしたものの頭文字だと思ったんですが、もう一度、この部分だけ読み直してみたら、数が合わないし、どう考えても頭文字ではない(笑)。 ただ、頭にDoをくっつけて、S-S-D-M-Y-P-D-Fと順々にポケットを叩いていく様子を思い浮かべてみてください。きちんと帳尻が合う(ムリヤリ合わせてる?)。 「はとがまめくってパ」でしたっけ? は=ハンカチ、と=時計、というふうに、語呂合わせで忘れ物がないかチェックしていく。そんなものにちがいはないと思うのですが。 なんにせよ、ある種の呪文のようなもので、バビット自身にはその意味がわかっているのでしょう(#1さんの回答のような意味かもしれません)。 ルイスがネタばらしをしていないことを見ると、この「呪文」にそれほど意味があるのではなく、彼が自分の財産や所有物にことのほか(ほとんど病的といっていいほど)執着していく様子を描写するための部分なのでしょうが…。 やっぱりちょっと気になりますね(笑)。

itsuy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 また新たな見方が出てきて新鮮です!確かにバビットの性格や内容をふまえると、その解釈は理解できますね☆ありがとうございました☆

その他の回答 (1)

  • mikelucky
  • ベストアンサー率37% (61/162)
回答No.1

Do see somebody (or sell satisfactorily); do make your presence definitely felt" と解釈される方がおられるようです。 参考 http://www.damien-hs.edu/babbitt/Chapter1/DSSDMYPDF.htm

参考URL:
http://www.damien-hs.edu/babbitt/Chapter1/DSSDMYPDF.htm
itsuy
質問者

お礼

ありがとうございます!!すごい参考になりました! この場合、Doは強調になるんですかね!?なんかまた質問しちゃったみたいですけど、気にしないで下さい・・・。ほんとにありがとうございます☆

関連するQ&A