- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:力学の参考書の問題で、行き詰まってしまいました。)
力学の参考書の問題で行き詰まってしまった!
このQ&Aのポイント
- 力学の参考書の問題で行き詰まってしまいました。質問は、図1のたわみσcを求める方法です。解答例では、図2・3を用いてσc=σ1+σ2+σ3という式が示されています。
- 質問者は、σ1とσ3の求め方を理解していますが、σ2の求め方がわかりません。参考書では、図4を用いてθ=σ2/lと近似できると説明していますが、なぜ角度と長さが等しいのかが理解できません。
- 質問者は初心者なので、わかりやすく教えてほしいとお願いしています。正解は7Pl^3/2EIだそうです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なぜ【角度=長さ】なのかが理解できません 数学の近似値の問題です。 普通なら、δ2 = L * sinθ ですが、θをラジアン単位で表示した場合、θが小さいと、δ2 ≒ L*θ になります。 これは、ラジアンをつかった場合 θ * L = 扇形の円弧の長さ なのですが(これがラジアンの定義)、角度が小さい場合、円弧の長さ≒直線で計った円弧両端の長さ(δ2) と見ることができるためです
お礼
早々に返信くださり本当にありがとうございます。 近似値、ラジアン・・・思いもつきませんでした。 図を書いて納得しました。 参考書もようやく終盤です。 これからもよろしくお願いします。