- ベストアンサー
哲学は人の命を救えるか?
世界中で悲鳴が上がっています 実際に殺される人や事故で死ぬ人、自殺する人もいます。 宗教もありますが 今の世の中宗教だけでは救われない気がしませんか? 哲学は社会の役に立てるか 人の命を救えるか? ここに来る人なら一度はその様な事を考えた事があるのではないでしょうか 哲学は人間の命を救う力があるのでしょうか?それとも無用の長物に終わってしまうのでしょうか? もしよかったら あなたのご意見をお聞かせ下さい。少しでも可能性があれば・・・
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
わたくしこと、いつも早合点したり、単純化しすぎたりする癖がありますので、話し半分で聞いていただいて結構なのですが、以前どこかで書かせてもらったとおり、学問としての科学が価値観を持たず、したがって人間のしあわせなどとは無関係に暴走する状況が見られるのとは正反対に、近代哲学においては価値観の転換が決定的に人間の側へもたらされたとおり、人間の人間による人間のための価値観の探求という大きな目的となりました。つまり哲学とは「善の研究」そのものであり。善い、良い、好い、佳い というあわおどり的酔いの感覚がしわわせ生命(よくいきること)にごく近いものである以上、哲学は人の命を救う力は充分にあるといえます。簡単ですが一言申し上げました。
その他の回答 (12)
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
どんなに崇高で高邁な思想、哲学であっても、それだけでは人と救えませんよ。 その思想・哲学を実践しなければ、行動に移さなければ、現実的には何の意味もありません。 目の前に、今にも飢えて死にそうな人がいたとして、その人に哲学を説いても、その人を飢え死にから救えない。 パンが大切なんです、パンが!! 人はパンのみに生きるにあらずと言えるのなら、 人はオシエのみでは生きられない!!
お礼
哲学も宗教も何らかの役に立っているのでしょうけど 功罪もある。 人間が生きて存在するためにはそんな概念ではなく 生きる為の糧、仕事とお金?が必要だ と言うような事でしょうか? ひもじい思いをした人は そう言う人が多いようですね どうも大変ありがとうございます。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
まともに究めようとすると、死んでる暇はない。 啓示があればエスケープできますね。 自分は無責任になれるから。 哲学や宗教にたよれなければならない場合はあるでしょう。 でも、人間としては、それで終わっています。 神はそんないい加減なものは創造してません。
お礼
哲学や宗教は人間が思ったもので 真理はそう簡単に捉えられない 人間はその様な中途半端なものじゃない 生きた現実の命と精神を持った存在である と言う事でしょうか。 成る程 確かな視点ですねえ どうも大変ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
>善い、良い、好い、佳い というあわおどり的酔いの感覚がしわわせ生命(よくいきること)にごく近いものである 善の研究に興味が向きました 西田幾太郎でしたっけ? 善く生きること、体に良い事、好きな事をやれる事、優れて佳いこと 良いですねえ^^哲学は善い事を研究して人を救う その前向きな考えで生きたいですね。素晴らしい。 どうも大変ありがとうございます。