• 締切済み

中学数学・英語の薄い問題集

閲覧ありがとうございます。 無事に進学先も見つかり高校へ向けて勉強中です。 中学で欠席が多かったので勉強内容にいろいろと穴があいてます。 なので問題集を使って復習をしようと思っているのですが ・基礎からでわかりやすい ・薄い 飽き性なので薄いのをこつこつ出来たらなと思っています。 中学1年から3年までの範囲のものです。 教えてください。

みんなの回答

回答No.2

お礼読みました。 単元別の薄い問題集であれば ・英俊社 近道問題 ・教学研究社 集中トレーニング ・文理 速修24時間 などがあります。 ただ、上二つは解説が詳しくない、最後のは高校入試に合わせてあるので少し難しいという点があります。 図形だけなら分厚いですが、旺文社の中学総合的研究問題集 数学 図形読解をお薦めします。 後は基礎を丁寧に分野毎やりたいのであって薄いものでなくても良いなら文藝春秋社の未来を切り開く学力シリーズは人気ですね。

回答No.1

求めるレベルにもよりますね。 あまりにも簡単すぎても仕方ないとか、入試レベルの応用・発展まで含めるとか。 後は、どこまでの薄さなのか。 中学3年間の復習をしたいということでしょうが、中学3年間全て含まれている物を購入するか、中学1・2年までの復習物と3年の物を別に購入するか、各学年毎購入するかなど、パターンも色々あります。 なので、数学だけそれぞれのケースで挙げておきます。 〇中学3年間総復習 ・中学数学の総復習―3年間の基本事項総チェック (くもんの高校入試数学完全攻略トレーニング 1) ・増進堂・受験研究社 中1~3数学10分間復習ドリル―サッと復習ググッと学力アップ ※薄くはないですが ・学研 やさしくまるごと中学数学 ※上までの3つはどちらかといえば簡単な方だと思います。より簡単なものもあります。 〇中学1・2年までの復習 ・増進堂・受験研究社 中学1・2年総復習標準問題集数学―3ステップ式 ・増進堂・受験研究社 中学1・2年総復習数学トレーニングノート―10時間短期完成 志望校合格への第1歩 ・文英堂 中1・2の総復習数学 (10日でできる!) 〇中学各学年の復習 ・増進堂・受験研究社 (各学年)数学10分間復習ドリル―サッと復習ググッと学力アップ ・増進堂・受験研究社 (各学年)数学3ステップ式標準問題集 個人的には一番最後の3ステップ式標準問題集を3学年分集めるのがいいかと思います。ある程度の基礎のレベルから入試レベルまで3段階でわけてあるため、やりやすいと思います。 後は、旺文社の定期テストの対策ワークを3年分か文英堂の教科書ワークを3年分でもいいのではないでしょうか。 問題だけをただこなしても仕方ないため、学ぶことの中身を理解するという意味では解説が詳しい方がいいと思います。あるいは問題集ではなく、参考書で学ぶことも選択肢に入れておいた方がいいかもしれません。参考書ですと分厚くなってしまいますが、『ベレ出版 語りかける中学数学』 『学研 ニューコース(各学年)』 『文英堂 くわしいシリーズ(各学年)』をお薦めします。 特に文英堂のものは問題集もあるのですが、基礎から入試レベルまでの問題が参考書にも入っていますので、参考書だけでも十分に多様な問題ができます。わからない問題にあたっても参考書を頼りにしながら復習できると思います。学研の方がレベル的にはやさしいです。

mkmk924
質問者

お礼

くわしくありがとうございます。 教えてくださった問題集を書店で探してから見比べてみて 購入したいと思います。 出来るところと出来ないところとの差が激しいので わからないところのみの単元別問題集がないかと探していたのですが...。 回答ありがとうございました。参考になります。