• ベストアンサー

数A

f(x)を x-1で割ると1余り、x-2で割ると2余る。このf(x)を(x-2)(x-1)で割ると余りは の問題で f(x)をx-1で割った余りは1、商をQ(x)とすると、f(x)=(x-1)Q(x)+1。 f(x)をx-2で割った余りは2、商をQ’(x)とすると、f(x)=(x-2)Q’(x)+2。 ですが、このあとどのように求めればいのでしょうか? 教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikelucky
  • ベストアンサー率37% (61/162)
回答No.2

f(x)を二次式(x-2)(x-1)で割っているので、あまりは 一次式以下になるはず。 これをax+bとする。 f(x)は以下のようにかける f(x)=(x-2)(x-1)Q"(x)+ax+b x=1のとき f(x)=(x-1)Q(x)+1 をつかって F(1)=(1-1)Q(x)+1=1 また f(x)=(x-2)(x-1)Q"(x)+ax+b をつかって f(1)=(1-2)(1-1)Q"(1)+(a*1)+b =a+b よって a+b=1 x=2のとき f(x)=(x-2)Q’(x)+2 をつかって  F(2)=(2-2)Q'(2)+2=2 また f(x)=(x-2)(x-1)Q"(x)+ax+b をつかって f(1)=(2-2)(2-1)Q"(2)+(a*2)+b =2a+b よって2a+b=2 あとは a+b=1、2a+b=2の連立方程式 こんな感じです  

その他の回答 (1)

回答No.1

まずf(x)=(x-1)(x-2)Q(x)+ax+bという式を立てます。 f(x)を(x-1)(x-2)で割ると商がQ(x)で余りがax+b この式にx=1を代入して f(1)=a+b=1 f(2)=2a+b=2 という結論を導きます。f(1)というのはf(x)を(x-1)で割った余りの事です。 そしてこの2つの式を連立させるとa=1,b=0となりますから、求めたい余りは、xとなります。

関連するQ&A