• 締切済み

消費税

有価証券報告書等、企業が外部に公表する資料から、その年に払った消費税を推定することはできますでしょうか?実質消費税がかからない製品に対する消費税以外の金額を知りたいです。

みんなの回答

  • gaweljn
  • ベストアンサー率57% (116/202)
回答No.3

損益計算書のほか、資産計上される科目にも消費税を課せられるものがあり、また未払消費税等も掲記されるので、貸借対照表も見る必要がある。製造業等なら製造原価報告書も見る。注記その他の項目にも情報が掲載されている。 計算は、課税取引を抽出して計算すればいい。何が課税取引となるのかは消費税法を、どこにどのような内容が掲載されるのかは有報等の解説書を参照されたい。

  • gaweljn
  • ベストアンサー率57% (116/202)
回答No.2

ある程度まで推定することは可能だ。 四半期ごとの未払消費税等の額、報告書に表れる非課税取引や不課税取引、地域別売上高の情報などから、概算することはできる。

beam_mea
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もう少し、詳しく説明して頂いたら幸いです。 (1)まず、算出の基にする財務諸表は損益計算書でよろしいでしょうか? (2)概算の方法を教えていただけませんか?    お分かりのとおり、経理初心者です。「教える前にこれを知っておけ」というものがありましたら、そちらを先に勉強しますので、どうぞ教えてください。

回答No.1

 外部に公表する財務諸表等から、質問者様の知りたいと金額は推定することは不可能です。  総勘定元帳もしくは、消費税申告にかかる資料等確認しなければ、消費税が課税なのか  非課税・不課税なのかという事は知り得ません。  「実質消費税がかからない製品に対する消費税以外の金額を知りたいです」・・  では、イマイチ何を知りたいのか・・と言う事が理解しがたいのですが。。。

beam_mea
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 質問文がめちゃくちゃですみません。 知りたいことは、企業がどれだけ、消費税を払ったのかです。 「総勘定元帳もしくは、消費税申告にかかる資料等確認しなければ」 ⇒これらは経理担当者以外のものは知る由がないですよね? そうすると、もう知るすべはないのでよね。 なんで、こんなに知りたいのかというと、今話題の春◎に使うネタとしてです。

関連するQ&A