- ベストアンサー
「猫が4匹います」という表現
イタリア語かスペイン語か忘れたのですが、「人がまばらである」「閑古鳥が飛んでいる」状態の事を「猫が4匹いる」と表現するそうです。 なぜ「猫」で「4匹」なのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スペイン語では「一匹の猫さえいない」「たった4匹の猫しかいなかった」という表現があります。 猫は人のことです。日本では「ネズミ一匹いなかった」などといいますね。 どちらもどこにでもたくさんいる動物ながら面白くない集会、催事には、そのたくさんいるはずの猫やネズミさえ少ししかいなかったという例えでしょう。動物や少ないことを表す数字は民族によって違ってくるだけです。日本人は挨拶で短く話すことを「一言ご挨拶申し上げます」と言って長々と話す人がいます。スペイン語では「二言」が短く話すことや書くことを表します。
その他の回答 (4)
- Erdbeerkegels
- ベストアンサー率33% (155/468)
「猫が四匹います」と言う表現について スペイン語では四と言う数字を"モノや人などが少ない状態”を指す言葉に使うことがよくあります。 cuatro gotas, cuatro tonterias, cuatro pelagatos などです。 なぜ猫かと言うと、思い当たるのはスペイン風の中庭形式の共同住宅ですと(mexico番組で”chavo del ocho"等で有名ですが)閑散としているときに行くと必ず日向ぼっこしている猫がいました。そんなところからかもしれませんね。 参考まで。
お礼
スペインでは4は少ない状態を表すのですね。 《スペイン風の中庭形式の共同住宅に猫》という情景を思い浮かべると、 とても絵になりますね。 静かな風景です♪ 回答をありがとうございました。
- pendaco
- ベストアンサー率69% (92/133)
イタリア語で"essere in quattro gatti"、熟語で「essere in numero ridottissimo、ほとんど人がいない」の意味です。 イタリア語では「とても少ない」の比喩で、「2」や「4」を用いることがあります。 例えば、「散歩する」が"fare quattro passi"、半分冗談ですが「ちょっと散歩する」が"fare due passi"…というように。 「猫」は、「その辺に、どこにでもいる」動物だから(=共通理解しやすい)からだと思います。 日本語では、入浴の時間が非常に短いことを「烏の行水」と言いますが、イタリア語では"lavarsi come il gatto"と言うが如く、です。
お礼
2や4は少ない部類なのですね。 lavarsi come il gattoを画像検索してみたら洗われている猫の画像がたくさん出てきて可愛かったです。 猫は水は嫌いでしょうね。 回答をありがとうございました。
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
こんにちは イタリア語ですと、ネズミ3匹と言います。 地域や人によって動物が変わるかも、、、、。
お礼
イタリア語では「ネズミ3匹」と言うのですか? 猫が4匹居るよりも寂しい感じがしますね。 回答をありがとうございました。
- Marco0123
- ベストアンサー率21% (256/1175)
初めまして。 ご質問内容を拝見させて頂きました。 >イタリア語かスペイン語か忘れたのですが 、「人がまばらである」「閑古鳥が飛んで いる」状態の事を「猫が4匹いる」と表現 するそうです。 >なぜ「猫」で「4匹」なのでしょうか。 質問者様の人種が、ご不明なので苦慮致しますが、単に『文化の違い』からだと思いますが‥。 イタリア語のことわざで Via la gatta i topi ballano. ネコの居ぬ間にネズミは踊る(鬼の居ぬ間に洗濯)。 猫つながりでww。 ( ̄∇ ̄*)ゞ
お礼
はい、私は日本人ですヽ(^o^)丿 国や文化が違えば表現が違うのは面白いですね。 猫の居ぬ間にネズミは踊るって、トムとジェリーを思い出しました。 回答をありがとうございました。
お礼
スペイン語にこれに似た表現があるのはどこかで見ました。 スペイン語とイタリア語は似ている感じですね。 それでどちらの言語で聞いたのか忘れてしまいました(-_-;) スペインには猫が普通に町中にたくさん居るのでしょうか。 回答をありがとうございました。