• ベストアンサー

高校物理、等加速度直線運動

小球を初速度v0で坂のようなものを駆けあがらせた。そのとき、進行方向をxの正方向とするとき、正の向きに移動した距離、負の向きに移動した距離は、図のようになりますが、これは、x=v0t+(1/2)at^2から、どのように考えればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.1

質問者様が求めている回答と異なるかもしれませんが。 坂を初速度v0で駆けあがらせた場合、だんだん速度が落ちてやがて止まり、坂を転げ落ちますよね。この状態を表したグラフであり、数式になります。 時間(横軸)0の時の初速度(縦軸)がV0、だんだん速度が落ちて止まる迄の時間がB点、そこから坂を下ってだんだん速度が上がる(つまり負の方向に加速する)のを表しています。 この式は、ある初速度(v0)の球が加速度(a)の状態の場合、ある時間(t)での位置(x)を表しています。 これは積分の公式になるのですが 加速度(a)を積分すると、v0+atとなり速度(v)が求まり、さらに積分するとv0t+(1/2)at^2となり位置が求まります。 って、この説明で回答になりますか。

その他の回答 (2)

回答No.3

図からわかりますように速度は最初v0ですが、 等加速度で減り、t1秒後に0に なっています。なので加速度は a=-v0/t1

回答No.2

正のむきに移動した距離は、v=0になるまでの時間を求めて 距離の式x=v0t+(1/2)at^2に入れればよいのです 速度の式は v=v0-at これにv=0 を代入すると t=v0/a あとは計算してください

tjag
質問者

補足

v=0になるまでの移動距離が(1/2)v0×t1であるのはなぜでしょうか?

関連するQ&A