- 締切済み
逆質問で卒業研究の質問を聞くのってNG??
就活中の今年4年になるものです。 卒業研究で 「緑についての考え方やこれからの課題」 というような内容で 「緑についてどう考えているか」 というアンケート(もうちょっと具体的にするつもりですか) を行う予定です。 就活でも、緑化運動などに積極的な企業様に エントリーを行っています。 そこで質問なのですが、面接の最後の逆質問で 「(面接官の人)様は緑についてどうお考えですか?」 「私は今卒業研究でー(略)ーについて研究しているので、ご意見として参考にさせていただきたいのですかよろしいですか??」 といった質問をしても大丈夫でしょうか? 緑化に力を入れている企業様なので 関係ない質問ではないと思うのですが、 さすがにまずいですかね??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
無しかな。 会社としての取り組みなりを聞くならいい。 でも、会社と関係ない、面接官個人の信条でしょ。しかも漠然として答えにくい。
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
危険な賭けになる可能性が。 あなたが合格ラインを越えていれば「和気あいあいの雑談」になるけど、そうでない場合は「ここは面接の場であって君とディスカッションする気はない」と言われそう。 話の流れの中で、あなたの問題意識を上手くアピール出来れば良いですが、一つ外すと「KY学生」と思われる危険があるかも。
お礼
ありがとうございます。 その場の空気が大事になってくるんですね。 結構、空気読めない子なんで そこから話を繋げれるかが不安かもです。 どうしても質問が浮かばなかった時の 最終手段にしておきます。 ありがとうございました!!
- 江戸川 コナン(@hanasuke12)
- ベストアンサー率61% (291/473)
ryue_dragonさん、こんばんは。 確かに気になりますね。 面接官による、としかお答えできないような気がします。 大昔、私の会社訪問の面接では、面接官のほうから 「何か質問はありますか?」 と尋ねられました。 そのときは即興で 「御社のこれからの成長目標は?」 などと発言した記憶があります(大汗)。 就職だと買い手市場のように感じますが、売り手側にだって選択権はあります。 面接って、本来はお互いが対等な立場と思います。 学生が気に入られるよう媚を売るのではなく、学生側だって面接官を通して会社の本質の一旦を垣間見る機会でもあります。 私なら、たぶん聞きますね。 ただし、 ・ただ、漠然と「緑について」ではなく、もう少し具体的な(答えやすい)質問にする ・面接官個人の意見ではなく、会社としてどう考えているのか ・卒研の参考にする、とは言わない(あくまで会社選びの材料) くらいですかね。 会社はあなた個人を評価しますが、あなたは会社の評価をするわけで。 くだらない回答だったら、最初から縁が無かったと考えましょう。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございました。 質問文にも書かせていただきましたが アンケート(質問)はもっと具体的にするつもりです。 そうですね、あくまで会社として そして判断材料としての扱いですね。 どうしても質問が浮かばなかった時の 最終手段みたいなかんじにしてみます(泣) ありがとうございました!!
お礼
ありがとうごぎいました。 質問文にも書かせていただきましたが アンケート(質問)はもっと具体的にするつもりです。 そうですね。 ただ、緑化に力を入れている企業で働いている以上 そう言った環境に少しでも何かしら思いがある と考えてたので大丈夫かなと思ったのです。 質問が浮かばなかった時の 最終手段にしておきます。 ありがとうございました!!