• ベストアンサー

制御工学 M-α線図

大学の学部4年です.制御を独学で勉強しているのですが,M-α線図についての理解が以下のようなもので正しいか教えてください. ある(フィードバックを含む)制御系において,さまざまな周波数に振幅比と位相遅れのM-α線図に書き込むことで,その制御系のフィードバックなしの伝達関数を予想することができる.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あ、ニコルズ線図だと絶対値しか使わないね。 >制御系のフィードバックなしの伝達関数 これは閉ループを一つの伝達関数として考え、フィードバックという考え方を取り去った場合の伝達関数ということ?それなら質問文は正しい。 M-α軌跡:G(jω)を図に書き込んで、円との交点からM及びα(図ではN=tanα)を推察できる。 M-α軌跡とニコルズ線図は、一巡伝達関数G(jω)=x+jyを用いるかG(jω)=Ge^iφを用いるかという違いしかない。 「詳解 制御工学演習」、明石一 今井弘之 共著、共立出版、1981.10 という本の73~74頁に載ってます。この本を持っていて損はないと思います。(3800円)

masics
質問者

お礼

>これは閉ループを一つの伝達関数として考え、フィードバックという考え方を取>り去った場合の伝達関数ということ?それなら質問文は正しい。 そういうことです. すっきりしました!ありがとうございます. ご紹介いただいた本も借りてみます!

その他の回答 (1)

回答No.1

ニコルズ線図ではなくて?

masics
質問者

お礼

M-α線図はgoogleで検索してもあまり出てきませんね. 吉川さんの古典制御論という本にでていました. ニコルズ線図だとしたら正しいですか?

関連するQ&A