• ベストアンサー

基本給アップと手当の違いは?

例えば同じ 月給30万円 の人でも (1)基本給 30万円 の人と (2)基本給 25万円 手当(住宅手当など) 5万円 という風に手当がついて30万円の人がいると思います。 この違いは企業や労働者にとってどのような違いがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13826)
回答No.1

残業手当や賞与、退職金の算定に影響があるでしょう。 残業代は基本給を標準労働時間で割って時給を算出し、その時給に所定の割増率を掛けたモノを一時間の単価としますから、同じ時間残業したとしても基本給が高い方が沢山残業手当がもらえます。 労働者にとっては基本給が高い方が沢山手当がもらえることになりますが、会社にとっては余計に手当を払わなければ行けなくなります。 賞与や退職金なども基本給を基準に何ヶ月分といった計算をする場合が多いですから、基本給が多い方が労働者にとっては多くもらえる事になり、会社にとっては基本給が多い方が多く払わなければ行けないという事になります。 但し、それぞれの算出基準が基本給だけなのか、一部手当を合わせた額を基準とするのかはそれぞれの会社の給与規定に準じますので、会社によって違いが出てきます。

gimondarakeda
質問者

お礼

残業代など出たことがなかったので 考えもつきませんでした。 とてもわかりやすかったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

基本給与は退職金等のいろいろな算定に基準となる金額で、手当は環境により増減出来るものです。手当の金額が多いほど経済状況、会社の経営内容によって変化し、左右され、場合によっては大幅に減収になることもありますが、基本給は増えても減ることはありません。

gimondarakeda
質問者

お礼

なるほど。 簡潔でわかりやすいご説明 ありがとうございます。 退職金のことを考えたことが なかったので、とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A