• ベストアンサー

「すみません」と「ありがとうございます」の違い

感謝の言葉として「すみません」と「ありがとうございます」とどちらがお好きでしょうか。その理由はなんでしょうか。 補足:海外日本語教育現場で頑張っている新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、上記の言葉の違いに困っております。 ここの日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化への理解を深めたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

「すみません」は感謝の言葉ではありません。どちらかというと謝罪の言葉です。英語でいえばexcuseが一番近い言葉でしょう。 英語を話す人は excuse meと呼び止めるように、日本人は「すいません」と呼び止めます。そして、お願いしたいことを話すのです。 しかし、日本語の場合、呼び止めるのは「すみません」である必要は必ずしもありませんから、最後に「すいません」つまり「引き止めて悪かった」と謝罪するのです。 英語でのexcuse meも日本語の「すいません」も、相手に、配慮する為の言葉、であることは同じですから、丁寧ないいまわしであり、良い言葉使いである、ということになります。 これに対して「ありがとう」または「ありがとうございます」は明確に感謝を表す言葉です。ただし現在の日本の語感では「ありがとうございます」は比較的フォーマルな言い方であり、英語で言えばappreciateに近い語感をもちます。 通常は「ありがとう」でよく、それよりも丁寧に、または強く感謝を表したいときに「ありがとうございます」を使います。 また、日本を含むアジアでは長幼の序列がありますので、一般的に幼齢者から長齢者に大しては、よりフォーマルな表現が好まれます。ですので、外国人であっても自分よりも年上の方からなにかをしてもらったら「ありがとうございます」のほうが正しい用法だといえます。

sakurafuko
質問者

お礼

いつも詳しいご説明をいただいて、感謝いたします。

その他の回答 (3)

  • shiori_d
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.4

まず私の結論からいうと「ありがとうございます」の方が好きです。 理由としては感謝の気持ちがストレートに伝えられるから、かな。 「すみません」に感謝の意味がないとの回答もありますが、そんなことはありません。 「すみません」には、謝罪・感謝・依頼の3つの意味があります。 謝罪のすみませんについては言うまでもないと思いますので省略しますが、 感謝のすみませんは、“~していただきありがとうございます。なんのお礼もできずすみません” 依頼のすみませんは、“お時間をとらせてすみませんが、~していただけませんか?” という感じで、元々は全て謝罪のニュアンスが含まれたすみませんとなっています。

sakurafuko
質問者

お礼

分かりやすいご説明どうもありがとうございました。なっとくいたしました。

回答No.2

 相手に対しては「ありがとうございます」が正しいと思います。 英語得意でもないけど、"Thanks you”と同じかなと。 「すみません」に相当する英語ってあるのかな?ついでに オリンピック招致でもないですけど、「お・も・て・な・し」の英語が知りたいです。 多分、英語で意味は伝えられるけど、一言で言える英単語がない・・・のかなぁ。 「すみません」には多分英語で言うところのthanksとsorryの両方の 意味で日本語で使われている。その使い分けが何かと言われると・・・ 「おもてなし」を英語の単語1つに当ててねという、大変意地の悪い回答になるかな。 以上、英語も日本語もマトモに出来ないオヤジの意見です。 あとは、学者とか識者の回答を待ちましょう!・・・「すみません」(これSorryです)  

sakurafuko
質問者

お礼

結構優しい日本の「オヤジ」様ですね。冗談お許しください。ご親切どうもありがとうございました。

回答No.1

すみませんは感謝の言葉ではなく、謝罪の言葉。 街行く人に道を尋ねる時、「すみません」と言ったら、それは、忙しいところ、お引止めして申し訳ないという謝罪の言葉から始まるコミュニケーション・ルール。

sakurafuko
質問者

お礼

ご説明どうもありがとうございました。

関連するQ&A