- ベストアンサー
土地・建物を共有名義するか否かの決断の時期
先日共有名義と3000万円特別控除について質問しよきご回答をいただきました。現在、共有名義にする方向で夫と検討中ですがまだ決断していません。また、共有にした場合の共有の割合等も決まっていません。ところで、今、土地の契約を間近に控えています。(今月末)実際の登記はローンの審査がおりた後になるのでもっと先(たぶん来月末くらい)になると思われます。共有にするか否かについては、今月末の契約(重要事項の説明と契約書を渡され署名をする)までに決めないといけないものですか?因みに、仲介業者に相談したら、一応、契約の段階でとりあえず夫のみが署名して、後日(ローン本申し込み時と言っていました)共有にするということで手続きは可能は可能と言われましたが、ちょっと不安です。また、共有割合については遅くともいつまでに決めておかないといけないのでしょうか?登記(所有権移転・抵当権設定)の時まで考える時間の猶予があるものでしょうか?契約まで時間がなくやや焦り気味です。アドバイスよろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>現在、共有名義にする方向で夫と検討中ですがまだ決断していません。また、共有にした場合の共有の割合等も決まっていません。 これは妻が出資するかどうか、妻が出資するとしてもどの程度出資するかどうかが決まっていないという意味ですね? 出資した割合で登記しなければ贈与税がかかりますから、出資割合が決まっていればその通りに登記が必要なのはご存知ですよね?(ただの確認です) で時期ですが、ローン本申し込みの時にすでに決めていないければだめです。 これは抵当権設定の関係で、共有名義にするのであれば妻も連帯保証人にしなければならないからです。 持分割合は登記まででも大丈夫ですが、共有にすることはこの時点で決める必要があります。 ただ、後で手違いがあると困りますから早めに決めてください。登記は銀行が指定する司法書士になりますので、登記実行前までに割合も含めて間違いないことを確認してください。
その他の回答 (1)
- michito_193
- ベストアンサー率22% (89/399)
今年になって土地を購入して建築中の者です。 土地は共有名義になっていて、ローンも連帯債務になっています。 経験からは、融資が執行され土地の残高支払いの時で大丈夫でした。 土地契約、手付金支払い時は私(世帯主)だけでの契約でした。 その後ローン審査が通り融資の実行が決まると土地の残高支払いの日を決めます。 日が決まったら行政書士などが書類を作りますのでその時には名義割合も決めておかなければなりません。 以前に質問をされて勉強されているとの事ですが、色々制約がありますので同じように話が進むとは思いませんので実際には不動産屋や銀行とのコミニケーションを大切にして下さい。
お礼
お礼が非常に遅くなって申し訳ありません。お蔭様でうまくことがすみました!残高支払いの直前でオッケーでした。
お礼
お礼が非常に遅くなって申し訳ありません。そして、いつも丁寧で分かりやすいご回答助かっております。お蔭様で滞りなく、土地の融資関係が片付きました!