- 締切済み
社会保険料・厚生年金保険料徴収について
私は、今年の年末で退職を考えております。 その場合の各保険料徴収について質問させてください。 今、標準報酬月額が44万円で計算されています。 もし、次の就職先が給与20万円弱(交通費込)にまで減ってしまう場合、 12月31日付けの退職にし、1月1日入社のほうがいいか 12月29日付けで退職し、12月30日から入社した方が良いのか どちらが得?良いのでしょうか? 自分の中では、12月29日退職 30日入社の方が保険料が少なくなるのかな~ と思っていますが・・・。 ちなみに、現在の会社・転職先の給与締日は月末締め翌月10日払いです。 無知で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>自分の中では、12月29日退職 30日入社の方が保険料が少なくなるのかな~と思っていますが・・・ ・そうなります ・前の会社では12月分の保険料(健康保険と厚生年金)は徴収されなくて 次の会社で12月分の保険料(厚生年金と厚生年金)が徴収されます ・月額は、前の会社>次の会社ですから、当然保険料も次の会社の方が少なくなります
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
普通は個人の退職を市役所は把握できない。知り得ないのなら・・・
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
脱退月の保険料はかからず、入社月の保険料はかかります。 退職日の翌日が脱退日になります。12/31に退職すると、脱退日は1/1となり、今の会社で12月分の保険料も取られます。もちろん1月分は無料ですが、次の会社にすぐに入社すればそこで取られます。 12/30以前に退職すれば、月内に脱退となり、今の会社で12月分の保険料はかかりません。 次の会社に1/1以降入社すれば1月分から保険料がかかるはずです。 国保ではないので、前職の脱退日は関係しないはずです。 厳密に言えば、空白期間が1日とかできたら、その日だけ国保に入って1ヶ月分払わなきゃいけませんけどね。誰がそんな事を・・・するのかな?
お礼
回答、ありがとうございます。 ちなみに、空白期間の支払いを怠った場合はどうなるのでしょうか?