- ベストアンサー
近畿大、遺伝の問題解説
- 近畿大学の遺伝の問題について詳しく解説します。
- メダカの問題において、21,22,23がどのような意味を持つのか解説します。
- Y染色体上に存在することがほとんど知られていないメダカの問題について解説します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
X染色体と Y染色体が対立遺伝子を持っているとは限りません. 実際, ヒトでは X染色体と Y染色体の大きさがかなり違います. だから, 問題の選択肢でもちゃんと「X染色体のみにのっている」「Y染色体のみにのっている」「X染色体, Y染色体の両方にのっている」が全て挙がってますよね. X染色体のみにのっているのはよくある伴性遺伝だし, X と Y の両方にあるようだと (のりかわるなら) 常染色体にのっているのと同じ. Y染色体のみにのっているときは... X にのりかわらない限りオスにしか発現しないね. この辺は「持っている性染色体のパターン」とか「それぞれの染色体にどのような遺伝子が乗っているのか」を地道に書いていくのがいいと思う. 例えば問5 でいくと (ヒメダカになるかどうかは 1対の対立遺伝子で決まるはずで) これが X染色体にのっているとする (ヒメダカにする遺伝子が乗っている X染色体を X, 乗っていない X染色体を x で表す) と ・ヒメダカオス: XY, メス: XX ・シロメダカオス: xY, メス: xx というパターンになるので, これらを交配した F1 や F2 における発現確率も計算できる. 逆に, 「ヒメダカにする遺伝子が Y染色体にのみのっている」なら, Y染色体を持たないメスはヒメダカにならないことはわかりますよね? 下は... G と U の割合が書いてあるんだから, GGG:GGU:GUG:UGG:GUU:UGU:UUG:UUU の割合も全部計算できる. あと, GUG と UGU について対応するアミノ酸がわかっていることを使うとある程度絞り込める. ただし「ゆらぎの現象」の意味がわからないとフェニルアラニンしか答えられない.
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
上: Y染色体だからといって何も難しいことはない. 「Y染色体を持つ個体は雄」ということにさえ気を付ければ, あとは常染色体と同じ. 下: どのようなコドンが (どのような割合で) 現れるのかを考える.
補足
ご回答ありがとうございます 同じということはY染色体もX染色体と同じく一遺伝子の対立形質を持っているといるという認識で大丈夫なのでしょうか?(X染色体上にA,aという対立形質があったらY染色体上にも同様にAかaどちらかの遺伝子があるかということでしょうか?自分の説明が下手糞なので具体例を乗せました。すみません…) またこの問題ではクロメダカが表現型[AB]の優性遺伝の形質でしたが、これが性染色体だということがわかったら、優性とは限らないのでしょうか? RNAの問題は表を書いてみたのですが150,30のものは二種類のコドンがそのアミノ酸を決定しているということはわかりGGGもしくはGGU,GUG,UGGのどれかが150 そしてGGU,GUG,UGGのどれか一つ、またUUG,UGU,GUUのどれか一つで30 ということまではわかるのですがそれからどう絞り込むのかが全くわかりません ご教授いただければ幸いです
お礼
非常にくわしい説明ありがとうございます! おかげでよくわかりました! またなにかありましたらよろしくお願いします!