• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会話表現の問題です。)

会話表現の問題集

このQ&Aのポイント
  • 会話表現の問題集です。各問題のポイントや解答のカギについてもお願いします。
  • AとBの問題セットです。Aは見極めの問題で、Bは日常会話の問題です。
  • 聞き返す表現やパーティーの終わり方についても学びたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

【A】 1.イ too 「風邪をひいちゃった」「それはいけないね」 2.イ Why don't you 今晩遊びに来ませんか? 3.ウ Here 「パスポートを提示して下さい」「はい、どうぞ」 4.イ Me 「私は一人旅が好きです」「私もです」 5.ア Yes, I did. または エ No, I didn't. 「そこへは行かなかったのですか?」「いいえ、行きましたよ」または「はい、行きませんでした」 ☆ 答えの文にnotが必要な時は、常にNo,を最初において答える。notが必要でない時は、常にYes,で答えます。 6.ウ did you 「昨日彼に会いました」「おや、そうなの?」 ☆ "I met him yesterday." "Oh, did you (meet him yesterday)?" のカッコ内が省略されたと考える。 "He was glad to meet me." "Oh, was he (glad to meet you)?" の様にbe動詞の場合でも同じ考え方。 7.ア make どうかくつろいで下さい。 8.ウ Help 自由にケーキをお取り下さい。 9.ウ Let me see 「ご注文をお聞きしてよろしいでしょうか?」「えーっと・・・スペシャルランチにします」 10.イ miss あなたが行ってしまうととてもさみしくなります。 11.ウ easy 動揺する必要はありません。落ち着いて。 12.エ calling (電話で)どちら様ですか? 13.ウ busy (電話で)話し中です。 【B】 1.ア I'm afraid not. A:台風は来るでしょうか。雨はやむかな? B:やみそうにないね。 2.イ Coming! A:武、電話。 B:今行く。 ☆ come は、相手のところに行く動作を表わす。go は、相手のところから離れて行く動作を表わす。 3.イ It's 3:45. A:すみません。何時ですか?(←時計をお持ちですか?) B:3時45分です。 ☆ Do you have the time? の the time は、「時計」の意味。 cf. Do you have time?(時間がありますか?→暇ですか?) になって意味が変わるから注意。 4.エ Good luck! A:緊張するよ。明日就職の面接なんだ。 B:頑張って。(←幸運を祈ります) 5.エ No A:窓を開けても良いですか?(←私が窓を開けることを気にしますか?) B:ええ、どうぞ。(←いいえ、ちっとも) ☆ mindは「気にかかる、嫌である」と言う意味。肯定的な返事は、No, not at all. (いいえ、ちっとも嫌ではないです)の様になる点に注意。Yes, で答えると「はい、嫌です」になってしまう。 6.エ Because I am supposed to be here. A:どうしてここにいるの? B:だって、ここに来る事になってるんだから。 ☆ How come SV? = Why VS? 語順に注意。この文では、 How come you are here? = Why are you here? How come SV? のなりたちは次のURLをどうぞ。 http://ejje.weblio.jp/content/How+come http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=4958 【C】 1.イ I beg your pardon? 2.ア Thank you. I've had a great time. ☆ イ This party was very much fun. Thank you. このパーティはとても楽しかった。ありがとう。ならばなんとか可。しかし、funny は「滑稽な」と言う意味になり、fun 「楽しい事」とは少し違います。

a0itone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いち早く解答・解説を知りたかったので助かりました。 決まったフレーズは、完璧に覚えたいと思います。ほかの問題集でもよく取り上げられていたものが多かったので… 正解だったところは、間違えて覚えてなくてよかったとホッとしました。 会話表現のあたりはまだ、わりかし分かりやすい気がします。 ポイントと合わせて、URLも見てみます。 ありがとうございました。