- ベストアンサー
中学校程度の問題
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(2)9月の子どもの利用者数を x 人、大人の利用者数を y 人とすると、x+y=11700…(1) 10月の利用者数は、0.9y+2700=1.2x…(2) (2)×10で、9y+27000=12x 12x-9y=2700…(2)' (1)×9で、9x+9y=105300…(1)' (2)'+(1)'で、21x=132300 x=6300 これが求める9月の子どもの利用者数である。 (3)5人のうちから女子を2人選び、残りの3人のうちから男子を1人選ぶ確率は、2/5 (4)連続する3つの奇数は、2a-1, 2a+1, 2a+3と表せる。 最も小さい奇数と最も大きい奇数との積は、 (2a-1)(2a+3)=221となり、展開して整理すると、(a+8)(a-7)=0で、a=-8 or 7となるが、aは正の数なので、7となり、求める真ん中の奇数は、2×7+1=15となる。 (5)△DPHと△DABは相似だから、DH/DB=PH/AB PHを x, DHを y とすると、y/15=x/12 12y=15x 4y=5x…(1) △BPHと△BCDは相似だから、BH/BD=PH/CB これを x,y で表すと、15-y/15=x/8 120-8y=15x…(2) (1)を(2)に代入して、120-2×5x=15x x=4.8 で、これが求めるPHの長さである。
その他の回答 (3)
- MSZ006
- ベストアンサー率38% (390/1011)
(5)は三角形の相似の問題ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 書かなかったのですが、それもやってみたけどダメでした。 数学苦手な元学生が、何十年ぶりにやっているので。
(2) 9月の利用者について、子供x人、大人y人とする。 x+y=11700 ・・・(1) 10月の利用者は、問題文より次のとおり。 (1+0.2)x=(1-0.2)y+2700 ・・・(2) 1.2x=0.8y+2700 12x=8y+27000 12x-8y=27000 3x-2y=6750 ・・・(2)’ (1)式を2倍すると 2x+2y=23400 ・・・(1)’ (2)’+(1)’より 5x=30150 x=6030 (1)式にxを代入(過程は省略) y=5670 問題文の10月(=(2)式)に合致することを確認すれば、検算もOK (3) 女子AB,男子CDEとする 女子が2人とも選ばれる組み合わせ ABC,ABD,ABE それ以外 ACD,ACE,ADE BCD,BCE,BDE CDE たぶんこれで合ってる気がする。高校数学なら5C3は? とか言いたくなるけど。 樹形図と照合してみてね。 (4) 連続する奇数・・・ x-2, x, x+2 でいいでしょう? (x-2)(x+2)=221 x^2-4=221 x^2=225 x=15
お礼
回答ありがとうございます。 (2)については、計算ミスだということがわかりました。 (3)については、納得がいきました。 (4)については、何となくできてしまっていたので、詳しくわかりありがたかったです。 因みに(4)について 10*10=100 20*20=400 なので、10~20までの奇数が答えの対象と考えました。 となると、かけて221になるのは13、17だとなるので 答えは15だとなりました。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
ちなみに (5) は三平方の定理を使おうとした時点で既に間違っている.
お礼
>ちなみに (5) は三平方の定理を使おうとした時点で既に間違っている 一応ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 (5)について解答いただけたのは、あなただけだったので助かりました。 しかも詳細でわかりやすかったです。 改めて感謝いたします。