- ベストアンサー
{夕食はできた?}の答え方について
1、お母さん、夕食はできた? はい、できたよ →この答え方は自然だと思います はい、できているよ →この答え方はいいだけど不自然だと思います、すでに、かなり前できているという感じがあるんですから これは自分の理解です、賛成しなかったら、ご説明ください、 2、 お母さん、夕食はできてる? はい、できているよ {はい、できたよ}と答えたら不自然でしょう?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
文の見かけが自然であるか、整っているかという事には何の意味もなく、重要なのは伝えるべき意味と意思を文中に盛り込み尽したかどうかです。 1 「はい、できてるよ。」は不自然ではありません。今できたわけじゃない、とっくにできてる、という意味を過不足なく伝えています。 「資料は出来たかい?」 「できたよ。」 「できてるよ。」 ドラマならば、「で・き・て・る・よ。」と答えることで「何を今ごろ聞いてるんだ」という意図を明白に伝えることができます。 2 「はい、できたよ」は不自然ではありません。「たった今できたところだ」という意味を過不足なく伝えています。 「おはよう。資料はできてる?」 「できた。」 「徹夜したのか?」 答える者が敢えて「できてる」ではなく「できた」と言い換えたのを聞けば日本語に熟練した聞き手ならば「やっと今できたところだ」という状況を強調したい語り手の意図を読み取ることができます。 回答とは常にYESかNOであるとは限らない。YESだけどちょっと言いたいことがある、という場合でも多くを説明する必要が無く、すこしの言い回しの変化で意図を伝えることができます。
その他の回答 (5)
>はい、できたよ →この答え方は自然だと思います 表面上、文法上はね。 でも会話は、その気持ちが先。 お母さん、夕食できた?は、「すぐ食べれる?「すぐ食べたい」」という気持ちが入っている。 で、「できたよ、すぐ食べれるよ」という気持ちを伝えようとして、「はい、できているよ」という答え方になる。 「できた?」に対して、「できている」という答え方は、よく使われるよ。 上司「資料は揃ったか?」 部下「はい、揃いました」=「先ほど揃いました」「揃ったばかりです」 部下「はい、揃っています」=「はい、いつでも出せる状態です。準備万端」 「お母さん、夕食はできてる?」 「はい、できたよ」 も、不自然じゃないよ。 ただ、意味合いがちょっと違う。 この場合の「はい、できたよ」は、「今、できたところよ」「できたばっかりだよ」「ああ、やっとできた」という気持ち入り。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
>お母さん、夕食はできた? という表現が不自然。「夕食、できてる(の)?」が自然。帰宅した直後、母親への問いかけ、または、自分の部屋から出て来て、ダイニングで母親に尋ねる場面を想定すべきで、そうなると、「~は、できた」は不自然すぎる。
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
シチュエーション次第で、どちらの答えも可能です。 1. 通常は、「はい、できたよ」と答えます。 ただし、「お母さん、夕食はできた?」と聞いたとき、すでにかなり前に夕食ができていたかもしれません。 その場合、お母さんは、「はい、できているよ」と答えます。 2. 通常は、「はい、できているよ」と答えます。 ただし、「お母さん、夕食はできてる?」と聞いたとき、ちょうど夕食が出来上がったところかもしれません。 その場合、お母さんは、「はい、できたよ」と答えます。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3861)
1、お母さん、夕食はできた? の答え → もうとっくに出来てるよ。 早く来なさい。 が普通ではないでしょうか。 あるいは 「はい、出来てますよー。」 というのが日常の会話のような気がします。 答えが 「はい、できたよ」 だといかにもお母さんは”使用人に近い」 状態に感じます。 問いかけに対し同じ言葉で答える 「オーム返し」 だとおもいます。 2、お母さん、夕食はできてる? に対して {はい、できたよ}と答えたら不自然でしょう? その通り、不自然だと思います。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
1.場合によります。もしかなり前にできていることをお母さんが強調したいと思えば できてるよ は適切です。 2.そのとおりです。 それとは別に ハイは丁寧語ですから できてるよ という言い回しには不自然です。 ええ が適切でしょう うん でもいいですね。 ハイの場合には できました 或いは できてます となるべきです。