- ベストアンサー
Turning out to turn inとは?
こんにちは、ある記事の表題の意味について質問があります。 表題:Turning out to turn in. 記事の内容:心身ともにリラックスした時こそ、いいアイデアが浮かんでくる。 質問:つまり、なんとなく、雑念をoutすると、いいアイディアがinしてくるって意味の文だとは思うのですが、Turning out to turn in.を訳そうとしても、国語力不足か上手く訳せません、どのような訳になりますか? (全く別の意味だと思われる方は遠慮なく、ビシッっとお願いします。) よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 補足です。 >>本当にすいません。 Tuning out to tune in.が正しい綴りなのに、見間違えていることに、今まで全然気が付かなかったので、質問文でも、間違った綴りで質問してしまいました。 貴重なお時間を浪費させてしまったことを深くお詫び致します。 いえ、ご心配には及びません。僕なんか年中やってますから。 この場合、ラジオなどの同調つまみの例えで、「(ある放送局に)同調するために(他の信号に)同調しない」、「あることに集中するために他を無視する」、この場合「座禅」、ということでしょう。
その他の回答 (7)
- litsa1234
- ベストアンサー率28% (230/795)
>表題:Turning out to turn in どうして単語を間違えるのか不思議に感じるのは私だけでしょうか。
お礼
>どうして単語を間違えるのか不思議に感じるのは私だけでしょうか。 一番不思議に感じているのは、当の質問者です。
- Wungongchan
- ベストアンサー率56% (286/507)
No.2です。 リンクの記事見ましたが、正しい綴りは Tuning out to tune in で両方とも tuneです。 それであれば、貴方の言われる通り、雑念を払って(tune out)、事に当たる(tune in)でよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。Tuning out to tune in. でしたね。 No4様が、『周波数を合わせられるようになる』とご回答された時も、tuneだったら、意味が通るのになあ、、と思いつつも、まだturnと見間違えていました。 ご回答を読んで、やっと、自分が今まで見間違えていた事に気が付きました。 本当にすいませんでした。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#3です。補足です。 >>ターンアウトには、「中身を空にする」の意味があり、ターンインには、「中に入れる」の意味がありますが、それは違うでしょうか? いいと思います。
お礼
本当にすいません。 Tuning out to tune in.が正しい綴りなのに、見間違えていることに、今まで全然気が付かなかったので、質問文でも、間違った綴りで質問してしまいました。 貴重なお時間を浪費させてしまったことを深くお詫び致します。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
Turning out to tune inとありますね。 文字通りですと『周波数を合わせられるようになる』 ですが、内容を読んでいくと、 『他人と協調できるようになるには』 というタイトルだということがわかります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 この本自体が、Creative thinkingに関する本でして、Turning out to tune inの記事の前は、大まかに言うと、「アクテブな人は、体を動かしながらの方が、リラックスした状態よりもクリエーティブになれる。」というような事が書かれていて、「リラックスした状態でのクリエイテブな状態になるには、Turning out to tune in参照」みたいに書かれていて、Turning out to tune inの記事には「座って眼を閉じて、膝の上に手を置き、、、。」等と、クリエイティブな状態になるためのリラックス法が書かれているわけですよね、、、、、。 >『周波数を合わせられるようになる』 「tune inとturn in」、、一文字違いで大違いってヤツですね! 拙者もたまにやっちゃいます!
補足
すいません。 一文字違いで大違いをしていたのは、拙者でした。 Tuning out to tune in. 何故これを何回も見間違えてしまっていたのか、、、。 大変失礼致しました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
色々解釈の可能性があると思いますが、一つはターンアウトは、「(電気を)消す」、ターンインは「寝る」ですから、「寝るために電気を消す」ともとれます。 これをうがった解釈をすれば「明るければ外なる雑念に目がいくが、暗くなると内面だけの集中が出来る」と言ったことになるかもしれません。 外が見えなくなると、内なる物が見えて来る
お礼
ご回答ありがとうございます。 文脈を補足します。 http://books.google.co.nz/books?id=cGATFTscR58C&printsec=frontcover#v=onepage&q=mentally%20alert&f=false 上から三番目のページ「Being physically and mentally alert」をクリックして下に多少スクロールして下がると、その記事が読めます。 ターンアウトには、「中身を空にする」の意味があり、ターンインには、「中に入れる」の意味がありますが、それは違うでしょうか? よろしくお願い致します。
- Wungongchan
- ベストアンサー率56% (286/507)
『外に向ってから内に向う』 内に向うために一度外に向う、という意味です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 文脈を補足します。 http://books.google.co.nz/books?id=cGATFTscR58C&printsec=frontcover#v=onepage&q=mentally%20alert&f=false 上から三番目のページ「Being physically and mentally alert」をクリックして下に多少スクロールして下がると、その記事が読めます。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
押してもダメなら引いてみよう
お礼
ご回答ありがとうございます。 文脈を補足します。 http://books.google.co.nz/books?id=cGATFTscR58C&printsec=frontcover#v=onepage&q=mentally%20alert&f=false 上から三番目のページ「Being physically and mentally alert」をクリックして下に多少スクロールして下がると、その記事が読めます。
お礼
ご回答ありがとうございます。何度もお手間をとらせてしまって、申し訳ありませんでした。 tuneの意味のご解説もありがとうございます。