• 締切済み

法律に明るい方、教えてください!

お知恵貸してください。 こういった相談箱で、同じ質問を複数のサイトに投稿する人 がいるとします。 その質問者が、最初にゲットした回答(自分の問いへの)を コピーし、他のサイトに今度は回答者を装って他人様の回答 を自分の名前で投稿した場合、刑法でいう剽窃行為にあたる と思いますが、それはどれ位の罪になるのでしょうか? そして、その剽窃行為にサイト側も荷担している場合、その サイトの罪はどれくらいになるかも教えて下さい。 さらに、そのサイトが実は一連を操作している悪質なもの だった場合は、刑事告発できますでしょうか? 自分は専門分野があり、回答は自分の勉強にもなるとは いえ、何の意味もない偽装質問のために過去何十時間と 割いてしまい、厚意で人様を助けていたつもりでしたが とんだ茶番でした。 法律に詳しい方、教えて頂ければ大変助かります。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.1

刑法でいうと剽窃行為ではなくて、著作権の侵害でしょうね。 一応は、 著作権を故意に侵害した者は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処せられる(懲役と罰金が併科されることもある)(119条)。 ただし、著作権侵害罪は親告罪である(123条1項)。 よって、著作権者による告訴がなければ、検察官は公訴を提起することができません。 じゃあ、警察に行って告訴すればいい? ・・・だけどね、警察だって暇じゃありません。 国民の皆さんが汗水たらして働いた税金を使って仕事をしているんです。 実害がなければ動いてくれませんよ。 いちいちそんなコトやっていたら税金の無駄使いです。 その時間と労力と時間で、振り込め詐欺でも捕まえてくれたほうがよっぽど日本の為になります。 もちろん、それによって貴方が大金をだまし取られたとか言うんなら話は別ですが。 単に不快な思いをしたというだけなら、裁判所だって、有罪にはできません。 いくら頑張ってもせいぜい起訴猶予。 ・・・税金ドロボー扱いされますよ。 まあ、どうしてもというなら、刑事じゃなくて、民事訴訟で慰謝料請求という手はありますが。 これも、たいした金額は取れません。 裁判費用で赤字でしょうね。 ・・・低レベルの自己顕示欲の強いバカはどこにでもいます。 気にしないことです。 いちいち気にしていたらなにもできなくなりますよ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3

関連するQ&A