• ベストアンサー

第2外国語について

似たような質問があったらごめんなさい。 大学に入学して第2外国語の授業選択が今週あります。。 ドイツフランススペインなどの中から2つ選べるのですが、一つは中国語をやりたいと思っています。 あとひとつ、ドイツ語にするかスペイン語にするか迷っています。 どちらも初めてだしとっつきにくいかとも思うし、両国の文化にも触れてみたい。。 でも中国語は絶対やりたいのでどちらかに絞らなくてはいけません。。 少々難しくてもいいと思ってます。 参考までにドイツ語とスペイン語どちらがいいかアドバイスをいただけたらいいと思いまして・・・。 よろしくお願いしますm..m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

英語が苦にならないたいぷなら、ドイツ語はあとからでもかなり楽に入ってきます。 言葉の種類分けをするとしたら、今回スペイン語を習得なさると、ラテン系の言葉ということで、ラテン語、フランス語、ポルトガル語、イタリア語などが同系列にはいるので、将来が広がります。また、同じ系統の言葉を話す人とならコミュニケーションが取りやすくなります。 一つがアジアとみて中国語をなさるなら、もう一点はラテン系から(apishさんのケースならフランス語かスペイン語)がお勧めですし、現在迷ってらっしゃる範囲ならスペイン語をお勧めします。 ただし、中国語もまっさらから始めるのであれば、系統が全然違う言葉3種類(含む英語)を同時進行になるのは…厳しいですよ。

apish
質問者

お礼

3種類同時期間には中国とスペインを選んで学んできました。 再来月より絞込みに入ります。 まだ入門中なので全く初歩的なことばかりでなんともいえませんが、スペイン語の先生のほうが入りやすかったのでスペインと英語を学ぼうか検討中です。。 早い回答いただいていたのに遅くなりまして申し訳ないです。。

その他の回答 (7)

noname#7772
noname#7772
回答No.8

ドイツ語とスペイン語のどちらかですか。全く異なった言語からどちらかを選べ、と言うことは選ぶ人の好みによると思います。  1. 将来貴方が使う機会が多くなると感じられる方   を選ぶ。  2.単位の取りやすい方を選ぶ。 私の場合、なんとか使えるのはドイツ語と英語ですが、仕事上使ったのは、100%英語でした。ドイツ語は自分の個人的なことにしか使うチャンスしかありませんでした。現在は、ドイツ語を使っている時のほうが気が楽です。スペイン語とかフランス語はどうも文法的に、私には合わなかったようで、極初歩で全面撤退しました。 世界中でスペイン語を使う人の方がドイツ語を使う人よりも数倍多いとはずです。 ところで、既に選択外国語の登録期限は過ぎたと思いますが、どちらになされましたか?  

apish
質問者

お礼

先週、登録機関が始まりました。 第一次期間では結局スペインと中国語にしました。 ドイツ語は難しいと言う先入観から向かないと判断してしまいました^-^; 遅いお礼申し訳ないです。。

回答No.7

露語、独語、英語、スペイン語、仏語、伊語、北京語、上海語、広東語、韓国語とかじってきましたが。 1.独語は英語と同じゲルマン語系なので、ラテン語系の代表のスペイン語を薦めます。仏語、伊語に良く似ています。日本語における漢文の影響と同じで、西欧語におけるラテン語の影響は多大なものがあります。ラテン語系の言語をかじると視野が驚くほど開けますよ。(例えば、「カロリー」はラテン語の「熱、熱い」という言葉から来ています。スペイン語では「カロール」と言います) 2.漢文の現代口語である北京語も、別な意味で重要です。 3.日本人にとって、一番楽な外国語は韓国語です。 文法が全く同じですし、漢字の読み方や意味が日本語とよく似ています。

apish
質問者

お礼

凄くためになるお話でした。 スペインと中国語入門を取ったのですが、今回のことも含め、無知すぎる私には何もかもが新鮮です。 スペイン語のほうが凄く興味が出てきたのでこれからは英語と2カ国学んでいく予定です。。 おそくなりましたがありがとうございました。

回答No.6

外大にいましたが、スペイン語のほうが需要が高くていいと思いますよ。 習得するのも、スペイン語のほうが英語と似ているのでしやすいかと思います。

apish
質問者

お礼

スペインと中国を入門としてとることにしました。 これから英語とのバランスもかねて絞っていく予定です。 遅いお礼申し訳ないです。、。 ありがとうございました。

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.5

理数系ならドイツ語をお奨めしますが、あなたは文科系なので皆さんが仰ってるようにスペイン語が利用価値が高いように思われます。 ご存知でしょうが、スペイン本国はは勿論、カナリア諸島、地理的にはモロッコ内にあるCeuta(セウタ)等海外領(飛び地)更に4,5ヶ国を除く中南米諸国に於いて国語。 近くではフイリピンでも年配の人は理解します。  又、ポルトガル語とは通じ合えます。  フランス語、イタリア語、ルーマニア語等も辞書を引けばそんなに苦労なく分かると思います。 蛇足ですが、南米の人々が大勢日本で働いています。 言うまでもないことばかりでしたが、ご参考になれば幸です。

apish
質問者

お礼

南米の方が多く日本に居ると聞いて、確かにそうだなあと思いました。 結局スペイン中国を取得したんですが、歴史など学んでいくにつれて、ずつに多くの国がスペイン語を話していると知り驚きました。 これからは英語とスペイン語に絞ろうか検討中です。。 早くにご回答いただいていたのに御礼が遅くなって申し訳ないです。。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

旅行、スポーツ、日本に滞在する外国人との交流などが 眼中にあるなら、スペイン語です。 スペイン語ができれば、まあ、何とかなるラテン系の 言語も多いですし。 ということで、最近ほとんど選ばれないドイツ語で 何かやってやろうと企むなら、ドイツ語ですね。(笑) ただ、書いている内容から察すると、とりあえず 単位を取るというだけの感じも受けるので、 スペイン語をお勧めしますが、大学によっては、 高得点で単位を取りやすい方を選ぶということも ありですね。

apish
質問者

お礼

単位も必要ですが物にしたいという考えが一番あります。 英語以外の言語をしっかり見につけているというのが自分の自信にしたいです! 英語が好きなので比較的言語学習は苦でないです、。 スペインは植民地が多かったからか広くではなされてるイメージが私の中にあります。。 早い回答をありがとうございました。

  • mauro182
  • ベストアンサー率13% (55/396)
回答No.2

スペイン語ですね。話者が多いし、潜在的な需要度という点ではナンバー1の欧州系言語です。将来この言語を武器にしての仕事の可能性も非常に大です。

apish
質問者

お礼

広範囲において話されてるイメージがあります。 大。と言われるとまたひかれます^-^; ありがとうございました。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

あなたの学部と専攻は何ですか? 卒業後の進路はどのように考えていますか? こういった情報があれば アドバイスもしやすいと思います。 学びやすさと使用人口の多さという点では スペイン語に軍配があがりますが。

apish
質問者

補足

書き忘れてました。。 コミュニケーション学科です。 将来はスポーツトレーナ。。スポーツケアスタッフになりたいです! サッカーがすごく好きというミーハーな理由でスペインかドイツかなと思った部分もあります・・・。 スペインのほうが発音などが似ているとも聞きました。でもドイツ語も今後を考えると<W杯など>必要かと・・。

関連するQ&A