• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関係ない人とは?)

関係ない人とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近人間関係の面倒くささを感じながら、車を運転していて感じた敏感な関係性について考えました。
  • 知り合いでもない人通しでも関わりがあることについて疑問を抱いたり、「関係ない人」の存在について考えました。
  • 誰とでも関われる人は「関係ない人」がいないのかもしれないと考える一方、異常な関係性に疑念を抱くこともあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182691
noname#182691
回答No.9

 人権ということを考える基礎になったのは、「皆似た人間 semblable」であるという発想だそうです。この似ているという感覚が、関係あるということだと思います。これは人権が重要視される法治国家で生きている以上、至極普通だと思います。貧しい人でも同じ人間だし、頭が悪いやつでも同じ人間です。しかしこれは原則論であって、関わりたくない相手というものはいます。子供の頃から今に到るまで、あちゃーこりゃまずいな、と思った相手は数しれず。しかし同じ人間である以上、相手の人生にもある一定の敬意は払わないといかんな、と思っています。私は質問に書いてあることは、真っ当だと思うんです。批判がついているの、なんで? 日本人は人権という発想がもともとなかったと宮崎駿が冊子に書いていたけれど、本当にそうなのかもなー。

nobound
質問者

お礼

 ありがとうございます。  何か初めて支持された回答をもらって、ちょっと感動しています。いろいろ批判もありますが、関係はあるという回答も多いようです。  関係にも、形で、社交辞令で、慇懃無礼でなどいろいろ避けパターンがあるので難しいのですが、そうですか、人間の人権と関係のあり方、自尊心の持ち方など、法治国家との関係もあるかもしれません。鎖国のような内向きとか、アメリカさえ見ていればいいとか、他国は関係ないという国のあり方も問われています。

nobound
質問者

補足

一応支持してもらえる回答はうれしかったのでBAに。ただNo1やNo8の人の回答のように、人の関係には濃度さがあって、身近な人と遠い知らない人の関係の密度、濃度が同じというのは、特殊かなとちょっと気づかされました。また熊など襲い掛かる動物からはもちろん逃げますが、いじめ集団など嫌な心理的関係ではどこまで逃げるかが大きな課題です。

その他の回答 (8)

回答No.8

>誰もが自分に関係しているように感じるということは異常なのでしょうか? 自分と関係ない人を認識できなくなっているのが異常と思われます。 あたなは、アルジェリアの小さな町で食事の後の祈りをささげようとしているイスラム教徒のお婆さんとどんな関係がありますか? 関係ないとしても、そのようなお婆さんが居ることを想像できますか?

nobound
質問者

お礼

 たとえばそれが旅番組などで、旅の案内役の人と関わっている場面だったら、自分だったらどう関わるかは想像できます。たぶん宗教性を持っているので、日本のやさしいお婆さんのような性格と見ればいいんだろうなと思いながら。つまり身近な人とそういう遠い人を同じような関係では見れるということです。(あとはその人の文化とか相性の違いでは悩みますが。)レポーターの人もそうやって関わっているように見えます。逆にそれが熊であろうと、殺人鬼であろうと、宇宙人であろうと、身近じゃ全くいない危険な生物などでも、今度は警戒するという形で、対面、関係を考えます。そうすると、関係ないというのは、関係が面倒くさくて、関わりたくないという場合しかないんじゃないかと思いました。  アルジェリアのお婆さんは全く知らないですが、目の前にいたら、どんな形であれ関係の波動を感じるということです。  ご回答ありがとうございました。

nobound
質問者

補足

家のパソコンからお礼が書けないので、旅行先のホテルのレンタルパソコンから、書こうと思います。ごめんなさい。質問するのも骨が折れます。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.7

こんばんは >「あなたはたぶん私にとって[関係ない人]である。」 そうですか。 >「そういえばこのサイトでも、知り合いでもない人通しが、関わりあっているので、基本的にどんな人とでも「関係して」います。そうするといわゆる「関係ない人」というのは別名「関わりたくない人」ということでいいのでしょうか?誰もが自分に関係しているように感じるということは異常なのでしょうか?もしかしたら誰とでも関われる人というのは、「関係ない人」がいないような気もしますが。」 そうですね。それで困っておられるのですか。サイトの運営にでも御相談されるのが宜しい。 「関係ない人」がいない、ようになる?といいですね?。

nobound
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 結局、質問してみてわかったことは、[関係のあるなし]ではなく、関係のあり方の問題のような気がしています。受け答えの問題ですね。そういう意味でいろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.6

はいはい。 「車を運転していて」・・・、「関係ない人」ってこの世にいるんでしょうか? >「そういえばこのサイトでも、知り合いでもない人通しが、関わりあっているので、基本的にどんな人とでも「関係して」います。 別に、このサイトやネットがどうこう、に関わらず、「関係して」います。 サイトやネットは、道具に過ぎませんから。 >「そうするといわゆる「関係ない人」というのは別名「関わりたくない人」ということでいいのでしょうか?誰もが自分に関係しているように感じるということは異常なのでしょうか?もしかしたら誰とでも関われる人というのは、「関係ない人」がいないような気もしますが。」 主語が無いのが異常だよ。

nobound
質問者

お礼

(どうしてもPCでお礼が書けないので携帯からです) ご回答ありがとうございます。 この場合主語は、[あなた]ですね。 あなたはたぶん私にとって[関係ない人]である。

回答No.5

あなたの身の回りの物、何ひとつ自分では作れないでしょう。 世界のいたる所で取れた原料を、世界中の人々の労働によって 生産し、物流によってあなたの命を保っているのです。 あなたもまた、その感謝の印としてお金を払い、人の役に立った 人を厚遇して、更なる生産の向上を支援しているのです。 言葉だけがコミュニケーションではありません。

nobound
質問者

お礼

物流のコミュニケーションについてはまた思うところがあります。確かに物流で人がつながっていることは認めますが、そこにあまりこだわりを感じないのは、あまり物では苦労してこなかったせいかもしれません。 結局、(居場所とは何か?)を教えてほしいのかもしれませんが、(関係ない人)という質問は、あまり感じよくないタイトルかなとちょっと反省しています。 ご回答ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

すべての人は関係あると思います。 通りすがりの人でも、目にすれば、体の特徴 とか衣服とか、顔とかの情報が入ってくるわけです。 そういうのが、蓄積され潜在意識になって 言動に影響を及ぼす、ということは十分にあり得ます。 また、知り合いの知り合い、知り合いの知り合いの知り合い ・・・・これを六回やれば、世界の人とつながると 言われています。 意識していない、意識できないだけで、本当は 関係しているのではないか、と思っています。 ”「関係ない人」というのは別名「関わりたくない人」ということでいいのでしょうか?”     ↑ 関係ない人、というのは事実の問題です。 そこに主観は入りません。 かかわりたくない人、というのは希望であり 主観の問題です。 したがって、関係のない人はかかわりたくない人と 同じではありません。 ”誰もが自分に関係しているように感じるということは異常なのでしょうか?”      ↑ バタフライ効果というのがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E5%8A%B9%E6%9E%9C

nobound
質問者

お礼

 問題は他者との関係をどこまで意識するかかもしれません。しかも親密さ以前に、不愉快さに対して。あまり細かいことは気にするなともいわれますが、嫁姑の心理戦争なんかもあって、解決策がまだ見えていないような気もします。「関係ない」の潜在意識に「関わりたくない」があるようにも感じるのですが、難しいです。  ありがとうございました。

noname#227653
noname#227653
回答No.3

まず、「関係ない人」は「関わりたくない人」ではありません。遠くの国に住んでいる私の知らない人は私にとって「関係ない人」ですが、私はその人と関わりたくないわけでもないし関わりたいわけでもありません。 逆に私が「関わりたくない人」の中には私と関係がある人もいます。できれば関わりたくないんだけど仕事の上で関わらざるをえない人ですね。だから「関係ない人」と「関わりたくない人」は別次元のものです。 次に、ある言葉が厳密にどこからどこまでを指すかというのは定めることはできません。だから「関係ある人」と「関係ない人」の境界線がどこにあるのだろうなどと考えるのは無意味です。一般的な認識では、仕事上の繋がりのある人や友達、家族や親せきなどなんらかの付き合いのある人が「関係ある人」ということになりますが、貴方のように通りすがりの人がすべて「関係ある人」と感じてしまうことがあってもそれも誤りではないし、この地球に生きている人すべてが何らかの意味で「関係ある人」であるように思えたとしてもそれも誤りではありません。 ただ、繰り返しになりますが言葉の厳密な範囲を定めることはもともと不可能なので、「『関係ない人』ってこの世にいるんでしょうか」という質問は無意味です。そして言葉の定義というのはある意味多数決で決まるので、一般的な認識では「通りすがりの人」などは「関係ない人」ということになるでしょう。「通りすがりの人」も「関係ある人」であるかのように感じてしまう貴方の感覚は決して誤りではありませんが、一般的な認識を「それって間違っているんじゃない?」とあなたが考えているとしたら、それは誤りということになります。

nobound
質問者

お礼

 詳しいご回答ありがとうございます。まだよく内容を租借していないかもしれませんが、その「関係ある人」と「関係ない人」の境界がよくわからないのかもしれません。  例えば、隣どおしでテレビの音や芝刈りの音など騒音時、気になって隣が不愉快さを示してきたらどうするか?知人に聞いたら、自分のテリトリーで出しているので、「そんなの関係ない」逆にもっと大きい音を出すというのを聞いて、ビックリします。自分はとてもそんな真似はできないので、もしかすると、その関係性の内容に大きな開きがあるような気がします。その辺の常識を聞いてみようと思いました。  ありがとうございました。

nobound
質問者

補足

 もしかすると通りすがりの人を含めて、他者の不協和音に対してどこまで「そんなの関係ない」と思えるかを聞きたいのかもしれません。他者の不協和音は、その人と関わらないといけない状況で、「関係ない」と他者を切り捨ててしまうことからも生じるような気がしますが、その善し悪しはどうなんでしょうか?(相手の問題もありますが)

  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.2

こんにちは。 誰とも関係の無い人は、一人もいないでしょうし、反対にすべての人が関係のあるように思えるのは、程度の問題かと思います。 考えていくほど、本当は、すべての人が関係のあるように感じて、しまうのでしょうか。 心理学的に、そう考える病理か、根拠があるはずです。 私は数年前に流行った、芸人のキメ台詞の「関係ねぇ!」を反対に思い出していました。 彼は何に向かって“決別”したかったのでしょうか。 それは高座芸人として、大衆から期待される笑いと言った、単純な“利益還元”社会を鮮やかに、「裏切っ」て、みたかったのでは、ないのでしょうか。 そこに問題解決のヒントが一つ、隠れているように、思います。 失礼致しました。

nobound
質問者

お礼

 質問の後で確かに「そんなの関係ねえ!」を思い出しました。なぜ流行ったかちょっと考えてみます。  関係の程度問題が難しいんですね。「心理学的にそう考える病理か根拠」とは?今の自己分析では、社会的には誰とでも関われないといけないという思いと、自己のふるまいの時に他人のことなど関係ないという思いが交錯してわからなくなります。ヒントとしての期待を裏切るということも考えてみます。  ありがとうございました。

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.1

厳密に言えば全ての人が関係あると思います。 しかし、関係性の緊密さは、当然、様々な段階があるわけで ざっくりと言ってしまえば 反社会的な人よりも真面目に社会を支えている人 相入れない価値観を持っている人よりも 価値観を共有している人の順番で緊密になっていきます。

nobound
質問者

お礼

 濃淡の差はあれ、関係性はあるということですね。確かに不信的な人より共感的な人のほうが関わりやすいですね。たとえば通りすがりの人などはみなさんどう意識するのか?たまにどうも気になる人もいると思うのですが。  ご回答ありがとうございました。

nobound
質問者

補足

 何度かお礼のボタンを押してもうまく機能せず、お礼をせっかく書いても流れないということもありました。なのでせっかく書いて頂いたのですが、お礼が遅れる場合があります。よく質問で見かけていたのですが、まさか自分に起きるとは。申し訳ありません。

関連するQ&A