• ベストアンサー

「down」の訳し方!!

いつもお世話になっております。 早速ですが、質問です。 下記、文章があります。 Down this hallway. 訳:この廊下を進んだところです。 「down」には「下る」などの意味がありますが、この場合、どのように捉えれば良いのでしょうか? 回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.6

No3の補足 ********************************************************************************** downを「副詞」で使う場合  厳密には、この階段(この廊下)を下って    又は、この階段(この廊下)を下へ    又は、この階段(この廊下)の下(の方)に等の意味だと思います。  その理由は、gooの辞書で「down」と検索し、その使い方を見ると、以下のように説明されています。 つまり、 1 …の下(方)へ[に];(身分・地位などについて)…より低い方へ[に]  (例として)run down the stairs階段を駆け降りる. とありますが、この場合、厳密に訳すと、階段を下の方に駆ける⇒階段を駆け降りるとなるのでしょう。 さらに、以下の説明があります。 [語法]運動を表す動詞とともに用いる場合, downは話者(を中心とする場所)から離れて行くことを意味するが, 地形が下り坂の場合, 「下る」の意味が優先される:They came down the street. 「通りを下ってきた」. ⇒UP ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ご参考に;weblioの辞書も見て下さい。 動詞(ley downのley, go downのgon等)を省いたり、Downを命令形と捉えた場合には、その後に、「with」とか「on」とか「to」の前置詞を必要とすると思いますが、口語調では、こんな風にも表現するかもしれませんね。  仮に省略した場合には、  この階段(この廊下)に伏せろ!とか座れ!という意味にも使われます。  この階段から降りろ!  特に、普段使いでしたら、犬に命令する時に、使うことは考えられます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

eng_que
質問者

お礼

再度調べ直したら、自分の辞書にもそのような記述がありました。 詳しい解説、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

down には「離れて」「南へ」「いなかへ」の意味があります。up にも反対の意味があります。 例文は、今立っている所から離れていく場合です。

eng_que
質問者

お礼

わかりました。 回答、ありがとうございました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.4

down that way〔その道の向こう〕 down the line〔道を真っ直ぐ行った所〕 http://eow.alc.co.jp/search?q=down+the+line 話者から見て『あっち、向こう』と離れた場所を指し示す場合に このdownを用います。 down the hallway 〔この廊下をずっと行った所〕

eng_que
質問者

お礼

なるほどです。 自分の辞書にそのような訳が載っていれば良かったのですが。 回答、ありがとうございました。

  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.3

hallway:建物の階段を含む通路のこと。 down:下る ∴この階段を下って下さい。 となるのかと思います。

eng_que
質問者

お礼

なるほど。 回答、ありがとうございました。

noname#195146
noname#195146
回答No.2

 そのdownは自動詞の、 http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=down&stype=0&dtype=1 >(自)降りる,下る;落ちる;〈飲食物などが〉飲み込まれる;〈感情などが〉抑制される;〈音などが〉消される,静められる. でしょう。downを自動詞の用法もあるとするのはプログレッシブ英和以外の手持ち辞書では、リーダーズにあるだけで、その他にはこの用法はありませんでした。 >「down」には「下る」などの意味がありますが、この場合、どのように捉えれば良いのでしょうか?  その通りです。そしてthis hallwayが副詞ですね。  この他に、Go downでgoを略したと考えても問題なさそうです。これだと、downは副詞、あるいはgo downの2語で他動詞だということになります。  もしかすると、そういう解釈が有力になって、自動詞のdownという記載がなくなった辞書が増えてきたのかもしれません。

eng_que
質問者

お礼

再度調べたら、「…に沿って」という訳が辞書に載っていましたが… 回答、ありがとうございました。

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

この場合のdownは前置詞で「道路、廊下などを通って」「~~をちょっと行ったところに」という意味で、その場所から遠ざかる場合に用いられます。ですから go down this street となった場合には必ずしも「下り」を意味するものではありません。 例えば、 It's just down the street. となれば、「すぐそこです」=通りをちょっとだけいったところ という意味になります。

eng_que
質問者

お礼

なるほどです。 自分の辞書にはそのような訳が載っていなかったので… 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A