• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国人が使った”○○に目が無い”これ合ってますか?)

外国人が使った”○○に目が無い”これ合ってますか?

このQ&Aのポイント
  • 外国人が使った”○○に目が無い”という表現について、その使い方が正しいのか疑問です。
  • 日本語を勉強している英語圏の外国人がローマ字で「nihongo ni me ga naik」(日本語に目が無い)と送ってきましたが、その使い方が適切なのか疑問です。
  • 「目が無い」という表現には、夢中になって好きであるという意味や物事の判断力がないという意味がありますが、この文脈ではどちらの意味で使われているのかはっきりしません。皆さんのご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

言葉の使い方としては間違っていないと思います。 辞書で調べたとおりの意味ですが、たいてい1の意味がほとんどだと思います。 その外国人の方も、1の意味で言ってるのだと思います。 質問者さんが疑問に思うのは、 現在の日本人が「目が無い」と使うのは有形の物か、動作のハッキリしている行為であって、 無形のものである「日本語」に使うことに違和感を感じてらっしゃるのではないでしょうか。 わたしも若干違和感を感じるのは、この理由だと思います。 古典や古文を学ぶと、われわれが現在日常的に使っている言い回しが、昔の人からしたら 違和感を感じるだろうな、と推察することがあります。 言葉は常に変化するものですが、ニュアンス的なものはその時が大事なので、難しいものです。

osiete_01
質問者

お礼

ご回答いただきまして誠にありがとうございます。 >現在の日本人が「目が無い」と使うのは有形の物か、動作のハッキリしている行為であって、 無形のものである「日本語」に使うことに違和感を感じてらっしゃるのではないでしょうか。 そうなんです!その通りでございます! >言葉は常に変化するものですが、ニュアンス的なものはその時が大事なので、難しいものです。 とうい事は変化前の言葉をその外国人が使ったのでしょうか? 昔はこの意味でも”目が無い”と使っていたのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

確かに〔にほんご〕の中には〔め〕が入っていない という意味で正しいと言えるでしょう。

osiete_01
質問者

お礼

…(笑)

関連するQ&A