• 締切済み

数学III積分の問題(逆関数?)

y=(x+(x2乗+9)の1/2乗) とおいて、これをxについて解いたものをx=g(y)とおきます。 (1)でg(y)= 1/2(yーy分の9) と求まりまして、 (2)で、g(y)を3から9まで積分したものが9になることを求めました。 ここで、(3)の問題ですが、 yを0から4まで積分せよ という問題なのですが、どうやって解けばよいのでしょうか? 自分はg(y)を用いた逆関数を使うのかなと思ったのですが、よくわかりません。 御面倒ですが、回答お願いします。

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

はて?何がしたいのかな。 y を x=0 から x=4 まで積分したいのであれば、 ∫[0,4] y dx を x=g(y) で置換積分すればいい。 式の意味としては、貴方の言うとおり 逆関数の積分になるのだけれど、 グラフを考えたりして積分を作り変える必要はなく、 x と y の対応だけ調べて、変数変換を式上で 処理すれば済みます。 g(y) を y=0 から y=4 まで積分したいのであれば、 A No.2 さんの言うとおり。無意味であることは、 g(y) を y=a から y=4 まで積分して、 a→0 の極限が発散することを見れば解ります。

gospefan
質問者

補足

失礼しました。 yをx=0からX=4まで積分する問題でした。 説明不足ですみません

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

>yを0から4まで積分せよ 無意味です。 たとえば yを1から4まで積分せよ ではありませんか。

gospefan
質問者

補足

失礼しました。 yをx=0からX=4まで積分する問題でした。 説明不足ですみません。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「yを0から4まで積分せよ」ってのは, どの変数によって何を積分するの?

gospefan
質問者

補足

失礼しました。 yをx=0からX=4まで積分する問題でした。 説明不足ですみません。

関連するQ&A