• ベストアンサー

子供を指導

ボーカルですが、大人しか教えたことがありません。 子供(7~8歳)を指導する際、気を付けた方が良いことを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88236
noname#88236
回答No.1

こんにちわ。 子供の歌のCDを作った事があるものです。 一般的に日本の子供は恥ずかしがり屋でなかなか 自分を出そうとしません。 そこでまず子供にとって大好きなお兄さん、お姉さんに なる必要があります。 子供の目線になって話し、指導する事が大切かと思われます。 くだらない事に一緒になって笑い、学校の話や、好きな同級生の 話などをしてリラックスさせてみてください。 また大人と違って集中力がありません。 集中力が落ちている時に無理にレッスンを続けていると レッスンが嫌いになる事もあります。 そういう時は子供の好きなカリキュラムに変えてみるとか 休憩して話をしてもいいかもしれません。 お菓子で「釣る」のも効果的です。 レッスンの終わりにお菓子をあげるとモチベーション の持続につながります。 親御さんによっては、お菓子を与えることをよしとしない 方もいらっしゃいますので、事前にご相談なさった方が あとあとのトラブルを防げます。

commecadumode
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 すごく参考になりました

その他の回答 (2)

  • kenken85
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

ボーカルにしろ楽器にしろ・・・子供に教えるという事が一番重要になってくる事だと思います。子供は正直ですからまずは教える側・・つまり自分の事ですが、自分という人間と居るとなんか知らないけど、楽しい時間を過ごしているという事が一番大切なような気がします。自分の事を気に入ってくれること、そして、その中で教えたいものの基礎的能力をつけられる何か・・子供ですので少しのものをちょっとずつ時間をかけて気づいたら身についている・・みたいなやり方が良いのではないかと思います。あとは自分自身がボーカル(歌)を自信を持ってたくさん目の前で聞かせてあげる・・・つまり耳から得るもの、目から得るもの、空間的に感じ取れるようなものなど・・★表現する事の楽しさと快感度★をいろいろな角度から見せたり、聴かせたりするのが良いのではと思います。歌にしても、楽器演奏にしても、芝居にしても、必ずそこにはそれを見たり、聴いたりしてくれる人がいるのですから・・ちょっと外れた答えかもしれませんが、私はそう考えています。参考にならなかったらごめんなさい!!

commecadumode
質問者

お礼

大変参考になります。 どうもありがとうございました。

  • urufu8105
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.2

まずは仲良くなることだとおもいます。導入でリズム遊びとかをしたりして気持ちをほぐし、歌いたい、りずムにのりたいという気持ちの準備をする。特にリズムにのるのはこどもたちはとても好きなのでリズムカノンとかリズミカルな歌を導入でうたうなど。そこでいろいろなレパ-トリ-の練習にはいられたらとおもいます。あと音程などは根気よく何度も歌ってあげることだとおもいます。一回でできる子もいれば10回やつても音程のとれない子もいますがあまり指摘せず根気よく楽しく歌うことでしょうか。

commecadumode
質問者

お礼

そうですね。 とても参考になる御意見ありがとうございました。

関連するQ&A