• 締切済み

子どもに対しての個人指導の効果について

ご自身の子ども、或いは身の回りの子どもに対して、個人指導を行った際に、どのような方法を用いましたか? また、どのような効果があったか教えていただけますか?

みんなの回答

  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.2

個人指導かどうか解りませんが 私の子供には出来るだけ実物を見る様にさせました 今は皆社会人に成りましたが 小さい内から 車に興味を持てば自動車博物館や整備工場に行き 可能な限り触らせました ナイフや金槌 ロープも小学校へ行かないうちに触らせたり遊ばせたりしました 野外では蜻蛉 ザリガニ トカゲやイモリ取りもさせました テントやコールマンストーブも小学生の内に使用できる様に成っていました 泳ぎはプールに放り込んでおぼれるまで見ていたこともあります(もちろん沈んだら救助しますよ)鎧兜を着け火縄銃の火縄を濡らさないで泳ぐが我々の地方の古式泳法で有り親子とも出来ます 学校のテストは 100ー点数=尻叩きが決まり事にしていました 他のお宅からはスパルタとか言われましたがね 結果的に良かったと思っています 親ばかかも知れませんが フニャフニャ男に成らなかったことだけは確かですし行動力も有るようです

  • toy_can
  • ベストアンサー率26% (45/172)
回答No.1

個人指導っていうのが良くわからないですね。 子供個別に対しての指導なのか、自身で行った指導なのか? 個別に対してなら、喧嘩した子に対して、「嫌いなこと」「怒っていること」を文章にしてもらって 翌日に自分の書いた文章を読んでもらって「これを相手に渡していい?」って聞きました。 ほとんどの子が「ここを変えたい」って言い出してくれました。 その後にお互いにそれに対して返事を書いてもらいました。 集団に対してなら、スカウトで子供達を引率して電車に乗るときによくやったのが 乗るまでに「電車に乗ってる人はどんな人がいるかな?」という問いと 声が大きいなって感じたら「シー」ってしてね、その数を数えて後で商品出すよってゲーム。 小学生対象の事例ですけど、ちゃんとその意味を理解してくれましたよ。 こんな感じでいいのかな?

関連するQ&A