- ベストアンサー
1円を拾った時に、子供にどのように指導するか?
昨日、公園で子供が1円を拾いました。大人であれば、1円ぐらい・・で済みますが6歳なので迂闊なことは言っては駄目だと思い、「お金を拾ったら少額でも交番に届けなければいけない」と教えました。それはそれで正しいと思ったのですが、奥さん付き添いで交番に届けたら警官に嫌な顔をされたそうです。言葉では駄目出しはなかったようですが、どうも受付すれば現場検証の手間やら交通費がかかるのでどうするんだと警官同士が相談をして、でも今のご時世は適当な処分ができないのでとやっと受け付けてもらったようです。 福岡県警本部に問合せをしたら、少額だからといって警察は受け付けないということはないので届け出てくださいと言われました。1円でも届けること自体は問題はないようです。 とりあえず、6歳時点では「1円でも警察に届けなさい」という指導で正しいとは思うのですが、警官ですら子供の少額での届出に不快感なのか、動揺なのかわからないですが届け手が届けて大丈夫かな?と思うような表情を表す中で、小学校高学年になった時にどのように教えればいいのかが悩ましい所です。 社会的なルールとしては1円でも届けるのが正しいのですが、常識的な実運用は多分そのようにはなってないので、小学校6年生でも1円を届けろと教えるのが正しいのか、それとも大人の判断と同様で小銭ぐらいなら適宜運用で良しとするのか。 子育てをすでに進められた諸先輩のご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんと一緒に交番へ届けに行きましょう。 小額のコインの場合も受け付けてもらえます。 我家も子どもが小銭を拾ったときは、店舗や駅ではそこの サービスカウンターへ、道で拾ったら近くの交番へと教えてきました。 どこでも同じ対応かどうかはわかりませんが、 通常の拾得物のような書類を書いたり控えを貰うことはなく、 拾った状況の話を聴いて、お金を預かり、かわりに 『これはきちんと届けたご褒美に、警察のおじさんがポケットマネーで 同じ金額をあげます。だから受け取ってね』 というような感じで、お金を交番のロッカーへ入れる処を見せて確認させ、 あらためてご自分のポケットから小銭を出して、同額を頂いて帰されました。 小学校低学年までは何度か届けて『ご褒美』をいただいてきました。 高学年になるとなんとなくそれがどういうことかがわかるようになりましたが 誰が見ていなくても良心に従うという気持は持ち続けているように思います。 その後もお金や財布を拾ったらきちんと届けています。 今は1円玉の時はお賽銭に入れたり、コンビニの募金箱へ入れています。 交番も忙しい時には1円玉ひとつではかえって迷惑かもしれませんが、 親子で届け出るのを一度は経験させる価値があると思います。 そうすれば常識的な運用もその後自然と身に付くと思います。
その他の回答 (3)
- kybos
- ベストアンサー率31% (187/591)
「拾ったらとにかく警察に届ける」と闇雲に教えるのがベーシックなんではなくて、 「なぜそうするのか」というその背後にある理由から教えなけりゃ意味がないと思うよ。
- kybos
- ベストアンサー率31% (187/591)
6歳ぐらいなら、大人の良識的な判断をそのまま教えていいと思うね。 オレだったらどう言うか。 「拾ったものを警察に届けるのは、落とした人が困って警察に相談するかもしれないし、 そういうときに警察に届いていたら助かるからだよ。 でもさ、1円だと落とした人も気がつかないかもしれないし、 気がついても困ったとは思わないだろうね。 わざわざ警察まで行って探したりもしないんじゃないかな。 だったら、もらってもいいと思うよ。 でも、もうちょっと金額が多くてどうしたらいいかわからなかったら、 お父さんかお母さんに相談しなさい」 で、やっぱり自分のものにするのはちょっとためらわれるから、 近所のコンビニに連れて行って、一緒に募金の箱に入れる。
お礼
6歳だとまだベーシックな形で教えたいのですが、小学校の後半に なるとおっしゃるような事が参考になりそうです。 ありがとうございました。
はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 子供には、本当なことを教えましょう。交番に届けるです。 警察がいやな顔をしたら、職務怠慢です。 1円でも万引きしたら犯罪です。 そのことを知らしめるためにも、交番に届けましょう。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。 やはり、そうですね。 警察本部に聞いた時には、交番の場所を聞きかれましたので 対応した警官たちは職務への心構えを上から問われるかも しれませんね。 私にとって警察は大事な時には全然役にたったことがないので、 せめて子供への対応ぐらいまともにせーよと思いますよ(笑)。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおり、私も届けるのが良い経験になるかと 思いましたが、警官の対応が粗末でひるんでしまいました。(笑) しかし、やはり子供には正しいことを教えるのが正統ですね。 勇気がでました。