• 締切済み

ベクトルに関しての質問です

ベクトルaが変数tの関数で大きさが一定であるという文がありました 変数tの関数なのに大きさが一定とはどういう意味なんでしょうか? a=(kt,0)のように表わされるのが変数tの関数のベクトルだと思っています それならtが変わると大きさは変わってしまうのではないでしょうか? 考え方がよくわかりません、教えていただけると助かります

みんなの回答

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

>ベクトルは大きさと向きを持った量であることを忘れずに! 大きさが一定なら向きが変数tの関数ということです。

  • Water_5
  • ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.2

一般的には ベクトルa=〔f(t)、g(t)〕は大きさは変わる。 しかし、ここで、√(f^2+g^2)=一定と言う条件を 付けるとベクトルaは一定となる。 そう言う事ではないのか。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

たとえば、(cos(t), sin(t))は tの値にかかわらず、大きさは一定。

関連するQ&A