• ベストアンサー

会社は利益を一切上げなくてもいいのでしょうか?

もし会社を建ててそのまま放置して利益を上げなくても法人税だけちゃんと払えば会社はずっと存続したままでしょうか?それとも何年以内かに利益がないと消滅したりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.4

>何かしらの営業の実態を国に証明しなければいけないということでしょうか。確定申告だけでは不十分でしょうか。 営業実態などは不要ですし、 確定申告だけでも十分です。 ただ、キャッシュフローの理解が違います。 売上がなければ、従業員の給料も支払えない。ということです。 極端な話、登記だけの塩漬けの会社でよければそれでもよいのですが、 それでも、法人の市民税、県民税くらいは支払わなければいけません。 その金はどこから出すのか。ということです。 代表者がポケットマネーから出せば、 役員からの借入金ということになりますし、 金融機関から借り入れれば、なにがしかの借入金となります。 それもキャッシュフローのうちです。

idmitukaranai
質問者

お礼

ありがとうございます。法的ではなく経営的な意味でしたか。失礼しました。ポケットマネーが役員からの借入金になるというのは前から知りたかった情報でありがたいです。仮に運転資金を社長が他のアルバイトで稼ぐパターンはアリなのか気になっていたもので。

その他の回答 (5)

  • unhiii
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

どういう視点で聞いてんのか意味不明だが、 (1)事業活動をする意味なら 利益は出なくてもキャッシュがある限り倒産はしない。 逆に利益が出てもキャッシュがなくなれば倒産する。 (2)事業活動をせず法人だけ残す 休眠会社にするとか、とりあえず資産管理会社的に一部税金払いながら存続させるとか。 でなにしたいんだ?

idmitukaranai
質問者

お礼

ありがとうございます。曖昧ですいませんでした。誰でも1円で会社を起こせるなら実態のない会社が乱立するのではないか、それに対するなにかの縛りがきっとあるはずだと思っていました。その縛りが登記だけでいいというのは少し意外でした。

  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.5

会社は利益を獲得するための社団法人ではあるが、利益を獲得する義務を負っているわけではないぜ。 ただし、株式会社については、最後の登記のあった日から12年間登記のない場合には、みなし解散となる。逆に言えば、登記を経ている限り、存続できる。会社法に基づき設立される株式会社では役員に関する登記が最長でも10年ごとに必要となるため、この登記を適法に継続している限り、みなし解散となることはない。 なお、 >事実上、法人はその時点で消滅します。 との回答があるが、みなし解散では事実上も消滅しない。 また、 >無条件に5年以内に増資する義務がなくなったわけではなく、解散事由という規定があって、必要な処置(増資だけではありませんが)を講じないと、5年以内に増資か解散ということになってしまいます。 との回答があるが、その制度は既に廃止されている。

idmitukaranai
質問者

お礼

ありがとうございます。登記さえすれば実態がなくても大丈夫なんですね。10年も期間があるんですね。勉強になりました。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 日本の法律上は、株式会社、合名会社、合資会社、合同会社が会社とされ、有限会社も会社とみなされています。そして会社とは「営利を目的とする社団法人」とされ、つまり営利を目的とする社団法人が会社なんです。  従来は株式会社を設立するのに1千万円以上の資本金が必要でしたが、新会社法がスタートして1円の資本金でも会社を作れるようになったのですが、5年以内に増資することが求められていました。  いまはその縛りもなくなっているものの、無条件に5年以内に増資する義務がなくなったわけではなく、解散事由という規定があって、必要な処置(増資だけではありませんが)を講じないと、5年以内に増資か解散ということになってしまいます。増資するためにはお金の出所が必要ですよね。  会社は利益が出ていなくても、県民税・市民税は払わなければなりません。私の株式会社は長年利益が出ていませんが、そうした税金は毎年払い続けています。会社を塩漬けにしても、お金は出ていきます。

idmitukaranai
質問者

お礼

ありがとうございます。回答にあった言葉などを調べてみたところ定款の変更手続きなどが必要なようですね。あとは定期的に登記をして税金を払えば実態が無くても強制的に解散させられるようなことは無いようですね。

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.2

利益がなければ、法人税は関係ありませんが…利益のない法人はいずれ成り立たなくなりますよね。 また、株式会社は役員登記など定期的に行う必要があります。 休眠してて、登記もほったらかしにしてると、法人の登記が閉鎖されます。事実上、法人はその時点で消滅します。 復活はできなくはありませんが…

idmitukaranai
質問者

お礼

ありがとうございます。定期的に登記をすれば営業の実態がなくても存続できるということでしょうか。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>法人税だけちゃんと払えば会社はずっと存続したままでしょうか? 存続できます。 >それとも何年以内かに利益がないと消滅したりしますか? 実際問題として、キャッシュフローがまわっていなければ、 消滅します。 法人税を支払いたくない中小零細企業だと、 あれこれ節税と称して利益を圧縮したり、 わざと赤字を出したりして、見た目の黒字を 極力減らしたりということはあります。 (税金で持っていかれるよりは。と 決算ボーナスを出すところなんかはそのいい例です)

idmitukaranai
質問者

お礼

ありがとうございます。キャッシュフローがなければいけないとなると、何かしらの営業の実態を国に証明しなければいけないということでしょうか。確定申告だけでは不十分でしょうか。

関連するQ&A