- ベストアンサー
『から』と『前』の意味について
「3日間」というと例えば5月9日からとするなら11日までとなります。 (分とか秒とか細かい前提は考慮しないとする) しかし「 5月11日から3日前」だと5月8日を指します このように「3」という数字でも前者は9日+2=11日で後者は11日-3=8日と数字に1のずれがあります。 その理由は言葉の意味の定義上「前者は起算点(5月9日)を含み」「後者は起算点(5月11日)を含まないから 」1のズレがでるのでしょうか? 後者の『前』という意味はその起算点を含まない意味を持っているからですよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その理由は言葉の意味の定義上「前者は起算点(5月9日)を含み」「後者は起算点(5月11日)を含まないから 1日のズレがでるのでしょうか? >後者の『前』という意味はその起算点を含まない意味を持っているからですよね? その通りで合っていると思います。 ●何日間と言えば その期間が指定されて 決まっていますね。 1週間と言えば1週間。 ポイントとしては 「起点をどこにでも」 取れます。 例えば 「明日から1週間」 と言えば文字通り、明日から1週間ですね。 正月から1週間 と言えば これも文字通りですね。 何月何日から 1週間 との設定も可能です。 しつこいですが 明日から1年間 も有りますね。 ●何日前と言えば 「自分のいる日」 、あるいは 「指定した日」 を 「ゼロ」 と考えます。 今日を 5月11日 とすれば 5月11日の 3日前は おっしゃる通り 5月8日 ですね。 何月何日の 何日前 とも使えますね。 ●また何日後 に関しては 「前」 と同じで 「自分のいる日」 、あるいは 「指定した日」 を 「ゼロ」 と考えます。使い方も同じです。 蛇足ですが: 以前、以降 など 「以」 が入ると 必ず 指定した日や時間を含めます。
その他の回答 (3)
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
質問者さんの考えで合っています。 例を上げるとご理解いただけると思いますが、「1日間」という言葉はその1日だけを指しますが、「1日前」というのはその1日よりひとつ前の前日を指します。同じ「1」を使っても当日と前日の差が出てしまいます。これにいくら同じ数字を足そうが「1」の差はなくなりません。 考えれば当たり前ですが、「前」という言う表現は基点以外のところを表現するので当日を含みません。間というのはその期間や空間そのものを含めます。
- ahkrkr
- ベストアンサー率35% (109/310)
「前」に対応する言葉は「後」です。 5月8日から3日後は5月11日なので矛盾は起こりません。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
はっきりと分からないこと、疑問を感じることに対する整理の仕方として、それぞれの解釈があって良いと思う。つまり、起算点などという概念を不要としている人の方が圧倒的に多いものと思うということ。そういう概念抜きで、分かっている人が多いのだから、たいていの人には、余計な理屈は不要。