• 締切済み

補色でのデザインについて

学校の美術の課題で補色を使い紙に描かれた立方体と背景に着彩せよという課題を出されたのですが補色は黄なら青紫、赤なら青緑と分かるのですがどうやって配色すべきなのか分かりません……

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

形態は単純なのですから、構成が決まったらそれをクロッキー帳などにいくつも線図を引いておいて、いくつかの塗り分け方で実験的に「エスキース」を作ってみるのですよ。 塗り分けは立方体の各面をそれぞれひとつの色で塗り分けると思いますが。 その中からおもしろそうなものを採用すれば良いし、形も色が生きるように見直せば良い。 補色関係にある色の中にも彩度の高いもの低いもの(グレーや白・黒の混ざった色)がありますよね?それと原色に近いものをどう組み合わせるかなども工夫できる所です。 例えば黄色と青紫は原色の明度にもかなり差がありますが、その原色に白とか黒を混ぜて明度を近くしていった時にどう見えるかなど、小さい紙片に塗ってみて隣り合わせて観るなどで実験する事ができます。 彩度の低い色が響いて見えたり、彩度の高い色が冴えて見えるような配置になっていればうまく行っていると思います。

関連するQ&A