• 締切済み

社会保険なし・ミスで減給

私の勤めている会社が社会保険無しです。今まではそれでもなんとか生活はできていたのですが、最近1ミス何千円という減給制度が始まってしまいました。(基本給は17万) ミスはもちろん自分の責任ということはわかっているのですが、減給制度が始まってからミスの指摘ばかり増えました。その内容もメールの言葉使いや、電話対応、経理など本来私が採用された職種(制作として採用されました)とは関係のない部分です。 このままでは、生活が成り立つかわかりませんし、老後のことを考えると不安しか出てきません。 今の会社を辞めて、転職活動をした方が良いのでしょうか?

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

> 私の勤めている会社が社会保険無しです。 ご存知とは思いますが  ・法人であれば強制加入。  ・個人事業であっても常時5名以上の普通の事業であれば強制加入 このようになっておりますので、多分、勤め先は「保険料を支払えない」か、「支払いたくない」状態。 斯様な会社の全てが該当するわけではありませんが、自動的に会社側が強制加入となる『労災保険』も「当社は関係ないから(加入できないから)」等と嘯いて国民健康保険で治療をさせたり、雇用保険にも加入させていない事があります。 > 今まではそれでもなんとか生活はできていたのですが、 > 最近1ミス何千円という減給制度が始まってしまいました。(基本給は17万) 程度の差は有れ、『ミスをなくすため』とか『部内での公平な取り扱いをするため』二度と屁理屈を立てて「1回につき罰金◎◎円」というわけのわからない懲罰金を当たり前に言い出す方は多く見受けられます。 しかし、予め賠償額を決める行為は、労働基準法第16条「賠償予定の禁止」に引っかかる可能性があるため、労務担当者としては困った行為です。 > 今の会社を辞めて、転職活動をした方が良いのでしょうか? 金銭的な点で生活が成り立たないだけでなく、精神的に健全な生活を送れないようになってからでは再就職も出来ません。 相手(会社、経営者など)に対して信頼関係を結べないのであれば、やめる方向で考えた方が良いと考えます。

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.2

懲戒処分としての 仕事上のミスに対する減給処分は 問題ありません。 そして、ミス一件ごとに積み重ねていっても 減給分が月で給料の一割以内なら 何カ月続こうと法律的に問題ありません。 懲戒処分の対象となるミスの内訳ですが 本来の業務に関するミスはもとより 粗暴な言動 会社の信用を傷つける行為(電話応答が雑)などでも 懲戒処分の対象にしても法的に問題はありません。 とはいっても 些細なことまで全て懲戒処分にすることは懲戒処分の乱用という見方もありますが ただちに解雇されるわけでもないと 乱用とは言えないし・・・ 裁判に訴えても勝てるかどうか・・。それに そのミスが些細なミスかどうかは、私達には判断できる材料もありませんから 何とも言えません。 質問者の気に入る回答を書くのは簡単ですが 冷静かつ客観的に回答すると このようになります。 ということで、その制度に不満を持つなら、そこで争うより そういう会社に見切りをつけ 転職活動をされることをお勧めします なお、社会保険無しは、法人である以上 違法行為です。その点については争うことは可能ですが そういう会社だと 労基署に訴えたりしたら ミスの指摘の嵐となるでしょうし・・・

回答No.1

>「1ミス何千円という減給制度」は社内ルールだと思いますが、公正さを欠いています。 「基本給+加算給+残業代」が基本的な賃金形態であり、 「減給」の項目は適用されません。 たぶん、ワンマン社長の小さな会社では? 戦うならば、労働基準監督署へ相談すると良いと思います。 (たぶん、あなたの陳情が採用されますが、会社に居づらくなるかも・・・) 我慢できないのなら転職あるのみです。 賃金はともかく、気持ちよく仕事をしたいですよね^^

関連するQ&A