- ベストアンサー
給料の減給続きに、家族手当まで減給。。。それってありですか?
夫、子供2人(小学生)の4人家族です。 7月、夫の会社が破綻しました。 民事再生が適用され、会社は存続しています。 7月に1万円の減給、8月には5千円の減給がありましたので、少しでも収入を増やしたいと思っていた所に、私の職場(パート先)の上司が、社会保険を付けてあげるから頑張ってみない?とお声がかかりました。 今の私の職場はやりがいのある仕事で、少しでも家計の足しになればと引き受けました。 10月から社会保険を付けてもらう予定なのですが、一応夫の会社にも家族手当が減給されないか聞いてもらったのですが、1万円の減給だと言われたそうです。 半年もたたないうちに2万5千円も減給されるのは法的に違反ではないのですか? 減給があったからこそ収入を増やしたかったのに、こんなに減給続きだと、扶養から抜け社会保険を付ける意味がないような気がして。。。生活もとても厳しくなりますし。。。 愚痴になってしまい申し訳ございませんm(_ _)m 他に、もっとご苦労をされている方は沢山いらっしゃるかと思います。 その方達には大変失礼な質問かもしれませんが、家のローン31年残っていますので、頭が痛い思いなのです。 良きアドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社で支払われる 「家族手当」と言うものは、一般的には“扶養対象家族”に対して支払われます。 会社に依って規定は様々かと思いますが、奥さんが扶養から抜けるなら、奥さんの分の家族手当は無くなって当然と言えます。 手当をカットされているのではなく、手当を受ける権利を喪失する(被扶養者でなくなる)のですから、手当分の減収は極当然の話です。 更に、手当は基本的に“賃金収入”にはカウントしません。 厳密には「減給」ではないんです。 ですので、そこに対して違法と言うことはできません。 固定給部分で法で定める最低賃金を下回っていないのが前提ではあります。 実は深刻な問題でして、旦那さんの所得に掛かる税率もあがりますし、奥さんの収入にも勿論税金が掛かります。 奥さんの今後の収入に依っては、被扶養者のままでいたほうが良かった、なんて事も有り得ます。 今後の奥さんの賃金について、会社とよく話し合った方が賢明です。 色々とはしょらせて頂いた簡単な説明でしたが、少しでも参考になりますように。
その他の回答 (5)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
>半年もたたないうちに2万5千円も減給されるのは法的に違反ではないのですか? 違反でない。むしろ良心的。 民事再生法を適用した会社で、1万円+5千円の減給なと言うのは従業員には優しい処置。民事再生法適用なら解雇もやむなし。 民事再生法の適用までいっていない会社でさえ数万円の減給もある。その中で1万5千円の減給は恵まれている。 民事再生法を申請したということは、「金は返せません。借金はチャラにさせてください」と言ったのです。 それなのにその後も従業員を雇い続けて、彼らに同じだけの給料を払い続けている方が異常。だったら借金返せとなる。 手当については、k_m_sさんと旦那さんがその手当てが減るような選択をしただけで、会社の問題ではない。扶養家族にしか出ない家族手当がもらえなくなっておかしいというのは変。 「子どもが就職して独り立ちしたら家族手当がもらえなくなった。違法だ」と言うのか?会社に近いところに引っ越して、「今まで月に3万円支給されていた交通費が月に5千円に減った。いきなり2万5千円の減額は違法だ」とか言うのか? 会社が民事再生法適用になってしまったのは残念だが、その中では恵まれている。
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
ニュースとか見てますか? 現在の世間の状況を理解してますか? >民事再生が適用され、会社は存続しています。 この意味が分かってますか? 会社の存続より旦那の給料が大事ですか? 会社が倒産すれば手当てどころか、収入すら無くなるんですよ? しかもこの不景気、すぐに旦那さんの再就職先が決まると思いますか? 失業保険だって永遠に貰えるわけじゃないんですよ? その辺りを良く考えてくださいね。 私からしたら、たった2万5千円の減給なんて羨ましいくらいですよ・・・
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>半年もたたないうちに2万5千円も減給されるのは法的に違反ではないのですか? いいえ。 給料の基本給や手当の額は会社が独自に定め支給するもので、法律に基づいたものではありません。 なので、最低賃金を満たしていれば違法ではありません。 また、扶養手当はどこの会社でも健康保険の扶養をはずれれば支給されません。 税法上の扶養からはずれれば(103万円を超えれば)支給されないところもあります。 扶養手当自体がもともとない会社だってあります。 私の会社では「住居手当」があったのが去年なくなり、しかも、すでにもらった分も4月にさかのぼって12月のボーナスから引かれましたよ。 会社が破綻したんんだし、失業しないだけいいと思ってください。 >減給があったからこそ収入を増やしたかったのに、こんなに減給続きだと、扶養から抜け社会保険を付ける意味がないような気がして。。。 通常、社会保険の扶養からはずれるなら160万円以上は働かないと、健康保険料や税金の負担増を考えた場合、扶養でいられる130万円ぎりぎりで働くより世帯の手取りは減ってしまうもしくはほとんど変わらないですね。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
家族手当の意味をお分かりでしょうか? 扶養家族に対する手当てですよね? 扶養家族でなくなるなら家族手当てが減るのは当然です。 それは不景気でも好景気でも変わらず、会社の給与規定によって決めてあるはずですよ。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
当社は無借金経営で健全です、しかしリーマンショックの後で家族手当は半額、給料は8万円減額、ボーナスは30万円減額で、年収は150万程度の減額です。 最低賃金法 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-01.htm これを守ってれば違法とは言えないでしょ。 会社が潰れると給料は「0円」になります。