• ベストアンサー

減給と退職

現在、事務員として働いております。 業績の悪化に伴い、減給もしくは会社存続の危機です。 まだ、はっきりと確定はしていませんが、減給は免れない状況です。 そこで、転職を考えています。 理由としては、減給の額にもよりますが1人暮らしもしていて、仮に減給になった金額でこれから生活できたとしても、劇的に景気回復しなければ1年後2年後には会社は存続できなくなる可能性があるからです。 (今までは、大きい会社から営業することもなく仕事をもらい売上も99%その会社でした。今回、その会社より現在の半分以下の仕事になる事を告げられた模様。他に仕事があっても到底社員を抱えられるほどの売上はなし。他に仕事をとってくる様子もなし) 年齢も3?歳。事務歴7年ではありますが特別資格もあるわけでもなく転職するには今がぎりぎりの年齢かと思いました。 一応、簿記、PCの検定を年内に受けようとは考えています。 長くなりましたが、退職する理由として減給は正当でしょうか?(だいたい25%カット。) 1年後会社も存続できるかわからない。 絶対的に生活がなりたたないわけではないけれど、その月暮らし状態で貯蓄はできない。 雇用保険などすぐもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.3

退職理由は「一身上の都合により」 これで問題ありません いや これにしておいたほうがいいでしょう あえて減給を理由にするのは得策ではありません 資格取得ははっきりいって就職に有利になる事は まずありません それよりもキャリアのほうが大切です 今までどういう仕事をしてきて どの程度まで対応できる、 未経験の分野も積極的に 取り組んで向上する気持ちがある こっちのほうが 企業は気にします 資格神話に踊らされないように、 資格=実力の証では無いのです その職務を遂行するにあたり持っていて当たり前 程度のものと解釈してください

noname#123114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャリア+資格があれば面接時にもある程度能力を判断してもらえるかなと思っていました。 辞めるのにかわりなければオブラートにつつんだほうがいいのでしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.2

失業保険は電話で確認してみてください。 おそらく給与明細などで減給の事実を証明できるのではないでしょうか。 今雇用されている職場の減給に関する公文書もきちっとそろえておいたほうが良いでしょう。 離職票も緑B4サイズの3枚複写を退職時に書いてもらいますので、内容をしっかり確認して「自己都合退職」にされないようにがんばってください。あくまでも会社側の責任である内容にチェックをいれて作成してもらいます。 資格を取得してからの退職をオススメしますね。7年のキャリアをお持ちであれば再就職は大丈夫でしょう。

noname#123114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やまり退職後に資格をとるよりも退職と同時に資格がとれるよう、今から勉強しておいたほうがいいですね。 失業保険はきいてみようと思います。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

正等でない退職理由などありません。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/hanni.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112767651 15%減ぐらいで予見できなければ特定受給者として給付制限期間無しに雇用保険をもらえるかも知れませんが、匿名のサイトで素人の意見を真に受けないでハローワークにて確認される事をお勧めします。

noname#123114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際“倒産”以外の理由だとどうしても不利ではあると思います。 雇用保険については確認してみます。

関連するQ&A