• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:源泉徴収票に社会保険料の金額が記載されていない)

源泉徴収票に記載されていない社会保険料の金額とは?

このQ&Aのポイント
  • 源泉徴収票には、退職した会社からもらった社会保険料等の金額が記載されていない場合があります。
  • 退職の翌月に他県に移り、個人事業主となった場合でも、源泉徴収票には社会保険料の金額が表示されるべきです。
  • 退職前に支払った社会保険料等の金額は、自分で算出する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

給与から天引きされてる社会保険料があり、源泉徴収票に記載されてないとしたら、源泉徴収票の作成誤りです。 天引きした額を、企業が納付してるかしてないかは無関係です。 「天引きしてあるが納めてない→だから源泉徴収票にも記載しない」は誤りで、企業がそう考えて源泉徴収票に記載してないとしたら「徴収した額を記載した源泉徴収票を交付してください」と請求すべきです。 確定申告書を作成するにあたり源泉徴収票に記載されてない社会保険料を別途算出して記載するのはインチキになります。 また年途中での退職も無関係です。

mimimi1823
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもよく判りました! 前の会社に新しい源泉徴収票を請求します。

その他の回答 (1)

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

あなたの社会保険料がきちんと納められていたかが問題点です。 給与からあなたの支払う金額を差し引き、事業主分を加算して 納付しますが、 最悪パターンは、あなたへの支払いを減らし保険料の納付を していないため、源泉徴収票にも記載できない場合です。 社会保険事務所で支払い確認を依頼します。

mimimi1823
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 仰る内容から、本来は(会社が納めていれば)社会保険料の金額は記載されていないとおかしいのですね。 最悪パターンだったらかなり困ってしまいますね。 これは、最悪パターン以外に、会社側の記入漏れという事もあったりするのでしょうか? 在職中には普通に保険証tか使えていたのですが、これは関係ないのかな? そして、社会保険事務所で確認ができるんですね。勉強になりました。 今度確認してみます。

関連するQ&A