- 締切済み
源泉徴収票の「社会保険料等の金額」欄について
いくら調べても当てはまる例が出てこなかった為、初めて質問します。 せっかく払った国民年金が、きちんと社会保険料として控除されているのか心配です。 どなたかお解かりの方がいましたら教えて下さい。 私は某会社でアルバイトとして働いており、年金は国民年金を払っています。 その私の源泉徴収票についてなのですが、「社会保険料等の金額」の欄が「ゼロ」となっており、「摘要」の欄に「国民年金等260、000」と書かれています。 調べたところ、以下の文章を見つけました。 『「社会保険料等の金額」の欄は、給与から天引きした社会保険料と、社員が「保険料控除申告書」に書いた社会保険料との合計額を記載することになっています。そして合計額のうち、社員が「保険料控除申告書」に書いた社会保険料の額を摘要欄に記載することになっています。ですから「摘要」欄にあなたが「保険料控除申告書」に書いた社会保険料の額(国民健康保険料XX万円)が書かれているはずです』 私には給料から天引きされる社会保険料はありませんが、自分で払った国民年金があり、 きちんと会社に申請しています。 上記の文章にあてはめれば、私は社会保険料であるところの国民年金を申請してあるのですから、「社会保険料等の金額」の欄には、申請した国民年金の総額が、「260,000円」と記載されるべきなのではないでしょうか? それとも、給料から天引きされる社会保険料が無く、国民年金の支払いだけがある場合は、 「社会保険料等の金額」の欄は「ゼロ」と記載され、「摘要」の欄に「国民年金等260、000」と書かれるのが普通なのでしょうか? しかし国民年金もれっきとした「社会保険料」ですし、調べた限りでは 「社会保険料等の金額」の欄には、給与から天引きした社会保険料と、社員が「保険料控除申告書」に書いた社会保険料との合計額を記載し、つぎに「保険料控除申告書」に書いた社会保険料だけを抜き出して「国民年金保険料等XX円」と「摘要」の欄に書く、とあるので、やっぱり私の国民年金額は「社会保険料等の金額」の欄にも「260、000円」と書かれるべきなのではないかと思うのです。 せっかく払った国民年金が、きちんと社会保険料として控除されているのか心配です。 どなたかどうか教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukirai39
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは! 私はとある会社に勤めてます。 いま勤めてる会社は社会保険にも加入してなくって、自分で健康保険も国民年金も払ってます。 そして今回同じような質問者様と同じような現象になりました。 国民年金の支払い証明の葉書を会社に提出したにもかかわらず社会保険料の欄がゼロになってたんです! うちの会社は総務も経理もいないみたいな会社なので社長が適当にやってたみたいで・・・・・ 社長に言いましたが「急に言われてもどうしたらいいかもわからない・・・」みたいな感じで言われていまやり合ってる最中です。 質問をもらって私自身の理解もおかしいのかなと思ってちょっと色々調べてみました。 そしたらやっぱり間違いないです。 このページ、結構わかりやすいですが、社会保険料控除の欄に払った分がそのままのってこないとおかしいです! http://www.cg1.org/knowledge/nenmatu/091225.html 会社の総務の方のミスじゃないでしょうか? 私みたいに一度会社に言ってみてはいかがでしょうか?
会社の経理担当者もミスはしますので、「源泉徴収」や「年末調整」の間違いは珍しくありません。 こちらで試算してみておかしいようなら、遠慮せず会社に申し出てください。 『所得税・住民税簡易計算機【給与所得用】』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※あくまで目安です。 (参考) 『[PDF]第1 給与所得の源泉徴収票(給与支払報告書)』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/tebiki2012/pdf/02-10.pdf >>(4ページ) >>(11) 社会保険料等の金額:給与等を支払う際にその給与等から控除した社会保険料の金額、「給与所得者の保険料控除申告書」に基づいて控除した社会保険料の金額…の合計額を記入してください。 『[PDF]平成24年分 給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h24_05_02.pdf 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm ※税務相談はいつでも可能ですが、「2/16~3/15」は非常に混雑します
お礼
私のようなあまり複雑でない源泉徴収票も間違いがあるものなのですね、自分が間違っているのではないかとなかなか会社側に指摘できずにいましたが、皆様の回答を見て間違いを明確に会社に指摘する事ができました。ありがとうございました。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>私は社会保険料であるところの国民年金を申請してあるのですから、「社会保険料等の金額」の欄には、申請した国民年金の総額が、「260,000円」と記載されるべきなのではないでしょうか? そのとおりです。 >給料から天引きされる社会保険料が無く、国民年金の支払いだけがある場合は、「社会保険料等の金額」の欄は「ゼロ」と記載され、「摘要」の欄に「国民年金等260、000」と書かれるのが普通なのでしょうか? いいえ。 そんなことありません。 >せっかく払った国民年金が、きちんと社会保険料として控除されているのか心配です。 「社会保険料等の金額」欄に数字が漏れていたとして、「所得控除の額の合計」欄の数字はどうなっていますか。 「380000」なら完全に漏れですし、「640000」なら、一応控除はされています。 もし、貴方が「保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書」に年金の保険料を記入し提出し、源泉徴収票に漏れていたということなら、バイト先に言って、年末調整のやり直しと源泉徴収票の再発行をしてもらえばいいでしょう。
お礼
明快な回答ありがとうございました。 よくわかりました。 おかげで明確にどこがどう違っているのか会社に指摘する事ができました。 あまり複雑ではない私の源泉徴収票ですが、会社も間違える事がわかりました。ありがとうございます。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>自分で払った国民年金があり、きちんと会社に申請… きちんとって、日本年金機構から送られてきた「控除証明書」 http://www.nenkin.go.jp/n/www/info/detail.jsp?id=352 を添付して申請しましたか。 国民年金は控除証明書の提出が必須です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm >「社会保険料等の金額」の欄が「ゼロ」となっており… それは分かりましたけど、 「給与所得後の金額」<「所得控除の額の合計額」 ではありませんか。 >せっかく払った国民年金が、きちんと社会保険料として控除されているのか… その源泉徴収票による限り、控除されていません。 前 2項が問題なければ、確定申告をしてください。 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
この源泉徴収票では控除されていませんでした。 会社のミスでした。 一番知りたい事を明確に答えていただきありがとうございました。
お礼
回答くださった皆様、ありがとうございました。 皆様の回答で間違いを確信したので、明確にどこがどう違っているのか指摘する事ができました。年金支払済みのはがきも提出は済んでおり、やはり会社側のミスでした。 どうもありがとうございました。
補足
社会保険料控除の欄に払った分がそのままのってこないとおかしい!とはっきり教えてくれてありがとうございます。同じ様な事でお困りなのですね、、、他にも困っている方がいらっしゃると思うので、私の質問が参考になればと思います!