- ベストアンサー
幸福な種族-子供のような興味を持ち続ける特権
- 英作文の添削をお願いします。
- 子供は好奇心のかたまりだが、動物は成熟すると好奇心を失う
- しかし、人間は年をとってもさまざまなことに興味を持ち続けることができる
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)子供は好奇心のかたまりだ。 Figuratively speaking, children are interest itself. ** "interest itself"は素晴らしい表現力です。"interest"を"curiosity"にすればその印象も倍加されます。 ** "Figuratively speaking"は要らない("redundant")と思います。この言い方はこのあとに"literally"を予想させます。比喩にも直喩と隠喩があって、この句を除いても、英語として立派な隠喩として認められた表現です。"I'm all ears"とか"I'm all eyes."などと同種です。 2)それが多くの動物の場合、成熟すると幼いときほどには、好奇心を示さなくなるらしい。 However, it seems that almost all adult animals have not so much interest as young have. 形態的なミスはありません。 ** ちょっと細かいですが、逐次的に"almost all"は"many"で済ませた方がいいかもしれません。 ** "not so much interest"と"not"をあとの句に結びつけたかったのでしょうが、このような"not"はやはり動詞に引っ張られます。もしこの形を通すとすれば、"have got=have"の否定"have not got=do not have"という関係から、"have not got so much"などを予想します。ですからここではやはり"don't have so much"にされた方がいいでしょう。 **「らしい」はいろいろなニュアンスでとらえられます。「~ように思われる」「~と言われている」などですね。 ** お示しの英文で十分得点はありますが、ここも少し日本語表現の構造を考えてみましょう。 [多くの動物][成熟][幼い][好奇心][らしい]という要素です。「成人」は"adult"も使えますが、よく見る"a grown-up[名詞形]""grow up[動詞形]"も使えます。「幼い」も"young; younger"なども使えます。「好奇心」も"lose interest"にするか"show interest"のいずれかにすることもできます。 拙作1: It is said that many grown-up animals show as little curiosity as young ones. 拙作2: It is pointed out that many grown-up animals are losing as much curiosity as young ones. ** 進行形にするかどうかは難しいところです。 3)ところが、人間は年をとっても、さまざまなことに対する興味を持ち続けることができる。 In contrast with them, we can continue to have interest in various things even if we become old enough. 形態的なミスはありません。 ** "In contrast"だけで簡潔に意味が通ります。人間を"we"とする発想もいいと思います。 **「興味を持ち続けることができる」は逐語訳でもいいでしょうが、否定形で考えると「興味を失わない」とも考えられますね。 ** "old enough"はいい表現ですね。"are old enough"でもいいと思います。 "continue to"は「断続的、習慣的に続ける」場合、"continue ~ing"は「今その瞬間やっている行為を持続する」ように使います。前者は後者の意味も含みますが。"continue to visit"は使えますが、"continue visiting"は状況によっては使えないことも出てきます。 拙作: In contrast, we (still) don't lose interest in various things when we are old enough. ** (still)は"don't lose interest"全体にかかります。 4)してみると、人間はいつまでも子供でいられるという特権を享受する幸福な種族であるのかもしれない。 Considering this, we may be fortunate species that enjoy the privilege to forever have fresh mind as children have. **「してみると」は機能語に属します。"Then"だけでもいいですね。「そういう意味では」ということですね。 ** "privilege"は"d"入りませんね。間違えやすいですから気をつけましょう。"fortunate"は適語ですね。 ** "have fresh mind as children have"はいいですね。最後の"have"は、代動詞"do"ですね。 拙作: In that sense, it can be said that we are species fortunate enough to enjoy the privilege of remaining a child. >最初の一文から手がとまりました、問題はないでしょうか? 形態的ミスはそろそろなくなってきましたから、できるだけ「自分が見たことのある」文章形態にするよう努力される段階でしょうね。翻訳ソフトは部分部分の「合成」が理論的根拠となっています。「統合」は人間しかできませんね。「自分が見たことのある」文章形態はそれほど難しい構造にはなっていませんね。
その他の回答 (1)
- sayshe
- ベストアンサー率77% (4555/5904)
<参考> A child is filled with curiosity. It is said that many animals tend to lose their curiosity as they mature. However, human beings are able to maintain their interest in various things even if they grow old. Considering that, human beings might be a fortunate species that can enjoy privileges of keeping the curiosity of their childhood.
お礼
回答ありがとうございます。 filled with なるほど、かたまり の処理にこれを使うのですか、参考になります。 参考にさせていただきます、また回答よろしくおねがいします。
お礼
回答ありがとうございます。 >>できるだけ「自分が見たことのある」文章形態にするよう努力される段階 ありがたいお言葉ですが、とんでもないです・・・。 今回の2文は比較的スラスラとかけた文でした。 たしか2文で30分ほどだったと思います。 ですが、これから投稿しようとする文はなんというか、もう嫌になるレベルの出来です。 みていただけると幸いです、また回答お願いします。