- ベストアンサー
この場合の「no longer」の意味は?
- ある決済サービスでクレジットカード情報を一旦削除したいのですが、次のようなメッセージが出ます。「あなたのウォレットからこのカードを削除して本当によろしいですか?このカードはもはやオンラインやあなたのデバイスで使用できなくなります。」この場合の「no longer /もはや~ない」の正確な意味は何でしょうか?まさか、「このカードをいったん削除すると二度と再登録出来ません」という意味ではありませんよね?もしそうなら私的に非常に困ってしまいます。
- 質問内容:ある決済サービスでクレジットカード情報を一旦削除したいのですが、次のメッセージが表示されます。「あなたのウォレットからこのカードを削除して本当によろしいですか?このカードはもはやオンラインやあなたのデバイスで使用できなくなります。」この場合の「no longer(もはや)」の意味は何ですか?もし、「このカードを一度削除すると再登録できなくなります」という意味なら、私は困ってしまいます。
- 質問内容:ある決済サービスでクレジットカード情報を一時的に削除したいのですが、次のメッセージが表示されます。「あなたのウォレットからこのカードを削除してよろしいですか?このカードはもはやオンラインまたはデバイスで使用できません。」もし、「no longer(もはや)」とは、「このカードを一度削除すると再登録できなくなります」という意味なら、私は大変困ります。正しい意味を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はい、はい。 便利そうですね。お財布を家に置いてIphoneでお買い物。世の中変わりました。 ”本当にウォレットから、このクレジットカードを削除しますか?その瞬間からもう、そのカードは使えなくなりますよ”、ということで、再登録ができるかどうか、この文章では確認できません。 以下、グーグルのカスタマーサービスのウェブサイトです。イーメイルをするか、電話番号にかけてみて、同じカードを再登録できるかどうか、確認なさってから、削除なさると安心ですね。 https://support.google.com/wallet/bin/static.py?hl=en&ts=2896106&page=ts.cs ウェブサイトをブラウズした感じでは、”便利”を主眼にしたシステムなので、大丈夫ではないか、と私は思いますが、これは、聞いておいてご損はないです。
その他の回答 (1)
普通こういった場合には、一枚目のクレジットカード情報を残しておいて、二枚目を追加する方法をとります。そして、二枚のうち便利なほうを、適宜、使い分けます。 メッセージは、貴方の訳でよろしいです。 どうしても現在のクレジットカード情報を一旦デリートして、後日また登録したいのなら、貴方のアカウントそのものも、一旦クローズするようになるかもしれません。その場合、アカウントID,パスワード、イーメイル・アドレス等、新しく設定しなおす必要があるでしょう。 カスタマーサービスに連絡を取るのが一番確実です。
お礼
お礼兼補足質問です。 決済サービスはGoogle Walletです。 1.事情により私はクレジットカード(というか正確にはデビットカード)は1枚しか持つことが出来ない。 2.今回のGoogle Walletは私がメインで使用しているGoogleアカウントのものであるため、アカウント自体の解除はできない。 3.Google Walletのカード情報は普段は消しておいて、決済するときだけ登録するようにしたい。 私の訳で合っているということは、「このカードをいったん削除すると、このカードでは二度と再登録出来ません」という意味で正解ということでしょうか? よろしければご回答お願いします。 Googleの問い合わせ窓口が見つからないので、英語の正確な意味が分かれば助かります。
お礼
ありがとうございます。 なるほど「no longer」が「今後ずっと~できない」の意味になる可能性もあるということですね? カード情報が残された状態で置いておくのが不安なので、とりあえず現状の不安感の解消を優先して、思い切って削除してしまいました。 で、削除した後、問い合わせフォームで質問してみました。 カードを登録すると、そのたびにテストデポジットがデビットカードで引き落とされる仕様になっており、その返還に60日もかかるようなので、毎回登録するのは面倒なのですけど、かといってGoogleアカウントのパスワードだけで決済できるのも大いに心配ですね。